森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

岡山県森連と農林中金が「井原デニム」の木製ベンチ寄贈

岡山県森連と農林中金が「井原デニム」の木製ベンチ寄贈

岡山県森林組合連合会と農林中央金庫は、岡山県総社駅と広島県神辺駅を結ぶ井原鉄道の井原駅に「井原デニム」と県産ヒノキを使用したベンチを7台寄贈した(1月12日に寄贈式を実施)。「井原デニム」は、“国産デニムの聖地”と言われ […]

「2021森林・林業・環境機械展示実演会」への出展者を募集

「2021森林・林業・環境機械展示実演会」への出展者を募集

林業機械化協会は、10月10日(日)・11日(月)に北海道苫小牧市で開催する「2021森林・林業・環境機械展示実演会」への出展者募集を開始した。同展示会は昨年秋に行う予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大により延期し […]

大阪府庁がコピー用紙に「木になる紙」を採用

大阪府庁がコピー用紙に「木になる紙」を採用

大阪府は、府庁内で使用するコピー用紙に間伐材を活用した「大阪の森の木になる紙」を採用した。同製品は、使用パルプの約30%に間伐材パルプを配合しており、その一部には初めて府内産の間伐材を用いている。府庁では、当面約10万箱 […]

福島の森林・林業再生シンポを初めてオンラインで実施

福島の森林・林業再生シンポを初めてオンラインで実施

林野庁は「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム~福島の森と木の親子体験オンライン教室~」を昨年12月20日に初めてオンラインで開催した。親子等500組、約1,200人が参加し、事前に配布したなめこ栽培体験キットを使っ […]

3月11日に「地中に森をつくろう!!」をオンライン開催

3月11日に「地中に森をつくろう!!」をオンライン開催

木材活用地盤対策研究会は、3月11日(木)午後1時からワークショップ「地中に森をつくろう!!」をオンラインで開催する(Zoomを使用)。木材を使った地盤強化工法について紹介した後、林野庁木材利用課長の長野麻子氏と国立環境 […]

リアル&オンライン併用で「森林技術者基礎研修会」

リアル&オンライン併用で「森林技術者基礎研修会」

森林技術コンサルタンツ協議会は、4月26日(月)・27日(火)に「森林技術者基礎研修会」をリアル&オンライン併用で開催する。東京都千代田区のAP市ヶ谷の会議室で定員8名の対面方式で実施するとともに、Zoomを使って42名 […]

中大規模木造建築物普及シンポジウムをWEB開催

中大規模木造建築物普及シンポジウムをWEB開催

木を活かす建築推進協議会は、今年度(2020年度)の「中大規模木造建築物普及シンポジウム」をオンラインで開催する。2月15日(月)から3月15日(月)まで動画配信を行い、有明アリーナやタクマビル新館などの先進的な木造建築 […]

WEB視聴型形式で「地域内エコシステム報告会」実施

日本森林技術協会と森のエネルギー研究所は、今年度(2020年度)の「地域内エコシステム報告会」を2月22日(月)から3月5日(金)までWEB視聴型形式で実施する。2月22日(月)までに申し込めば、全国18地域の取り組み状 […]

2021年の国土緑化・育樹運動ポスター原画が決定

2021年の国土緑化・育樹運動ポスター原画が決定

今年(2021年)の国土緑化・育樹運動で使われるポスターの原画が決まり、1月25日に国土緑化推進機構から発表された。国土緑化運動ポスターには静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校3年の山本真矢さん、育樹運動ポスターには岐阜県大垣 […]

山林相続をテーマにフェアウッド研究部会、1月29日午後6時から

山林相続をテーマにフェアウッド研究部会、1月29日午後6時から

地球・人間環境フォーラムは、1月29日(金)午後6時からフェアウッド研究部会「山林相続から考える持続可能な日本の山林経営」をオンラインで開催する(Zoomを使用)。(株)ログウェル日本代表取締役の菅野知之氏が講師をつとめ […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本