森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

林土連が創立60周年記念式典、専務理事が交代

林土連が創立60周年記念式典、専務理事が交代

日本林業土木連合協会(新谷龍一郎会長)は、2月19日に東京都内のホテルで今年度(2020年度)の定時総会と創立60周年記念式典を開催した。定時総会では、所定の議案を原案どおり承認するとともに役員を改選。専務理事の菊池博輝 […]

5月9・10日の第30回森と花の祭典「みどりの感謝祭」は中止

5月9・10日の第30回森と花の祭典「みどりの感謝祭」は中止

国土緑化推進機構は、5月9・10日に東京の日比谷公園で実施する予定だった第30回森と花の祭典「みどりの感謝祭」を中止することを決めた。新型コロナウイルスの感染拡大が続いているため、大規模イベントの開催は取り止めることにし […]

SCMフォーラム7府県の成果をWEB上で公開中

SCMフォーラム7府県の成果をWEB上で公開中

日本木材総合情報センターは、3月3日に開催予定だった「効率的なサプライチェーン(SCM)の構築支援成果報告会」の発表資料をWEB上で公開している。今年度にSCMフォーラムを設置した7府県(茨城県、富山県、岐阜県、京都府、 […]

第14回「みどりの学術賞」に中瀬勲氏と福田裕穂氏

第14回「みどりの学術賞」に中瀬勲氏と福田裕穂氏

政府は、14回目となる「みどりの学術賞」の受賞者を兵庫県立人と自然の博物館館長の中瀬勲氏と東京大学副学長の福田裕穂氏に決めた(3月16日に発表)。中瀬勲氏は、阪神・淡路大震災の復興過程で、みどりを通じたコミュニティ形成を […]

「全日本学校緑化コンクール表彰校」が決定

「全日本学校緑化コンクール表彰校」が決定

国土緑化推進機構は、今年度(2019年度)の「全日本学校緑化コンクール表彰校」を決定した(3月13日に公表)。表彰式は、5月31日(日)に島根県で開催される第71回全国植樹祭の会場で行う予定。 ◎学校林等活動の部 ・農林 […]

樹々の会と川又正人氏に「創意工夫」優秀賞

樹々の会と川又正人氏に「創意工夫」優秀賞

大日本山林会は、10回目となる今年度(2019年度)の林業経営「創意工夫」表彰行事受賞者を3月12日に発表した。優秀賞には、クロモジの葉からお茶や入浴剤など様々な商品を開発している京都府の女性グループ・樹々の会と、「コン […]

高知で初の「土佐備長炭 ウバメガシ植樹祭」実施

高知で初の「土佐備長炭 ウバメガシ植樹祭」実施

四国森林管理局は2月5日に、初の「土佐備長炭 ウバメガシ植樹祭」を高知県東洋町内の国有林で行った。土佐備長炭の原料となるウバメガシが減少しているため、安芸森林管理署が育成したウバメガシの苗木約2,000本を植えつけた。→ […]

熊本の街中で「山の魅力を伝える林業イベント」行う

熊本の街中で「山の魅力を伝える林業イベント」行う

熊本県は、「山の魅力を街中で伝える林業イベント」を2月1日に熊本市中央区のびぷれす広場で開催した。日本伐木チャンピオンシップ(JLC)に出場した「チェーンソー王子」による作業実演やシンガーソングライターの進藤久明さんのラ […]

「わたしの美しの森」フォトコンの長官賞に「悠久の時を経て」

「わたしの美しの森」フォトコンの長官賞に「悠久の時を経て」

一昨年以来2回目の開催となった「わたしの美しの森 フォトコンテスト」(「林政ニュース」第578号参照)の受賞作品が決まった(2月16日に公表)。612点の応募があり、最優秀の林野庁長官賞には居原田晃嘉さん(京都府宇治市) […]

延期した林業経済学会春季シンポは6月28日に開催

延期した林業経済学会春季シンポは6月28日に開催

林業経済学会(堀靖人会長)は、新型コロナ禍で延期した春季大会のシンポジウムを6月28日(日)に東京都世田谷区の東京農業大学横井講堂で行うことを決めた。また、定期総会は3月30日(月)午後1時30分からウェブ会議として開催 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません