森と木と人のつながりを考える

» 人材育成・雇用創出

和歌山県農林大学校と北大和歌山研究林が連携協定

和歌山県農林大学校と北大和歌山研究林が連携協定

和歌山県農林大学校(小畑利光校長)と北海道大学和歌山研究林(中村誠宏林長)は、人材育成をはじめとした連携協定を5月6日付けで締結した。同県古座川町平井にある北大和歌山研究林を研修フィールドとして活用するほか、講師の相互派 […]

研修用ボードゲームで目指せ「セーザイ王」

研修用ボードゲームで目指せ「セーザイ王」

誰でも製材所の経営が体験できる研修用ボードゲーム「セーザイゲーム」が5月13日にリリースされた。開発したのは、三重県熊野市の21業者で構成する熊野林星会と三重大学。競りや木取り、販売といった“木の商い”の肝となるプロセス […]

3市町連携の「南予森林アカデミー」に1期生4名

3市町連携の「南予森林アカデミー」に1期生4名

愛媛県鬼北町の南予森林管理推進センターは、4月12日に「南予森林アカデミー」(「林政ニュース」第657号参照)を“開校”し、1期生4名が研修活動をスタートさせた。事業主体である同センターは、宇和島市、松野町、鬼北町の3市 […]

奈良県が林業の無料職業紹介所とポータルサイトを開設

奈良県が林業の無料職業紹介所とポータルサイトを開設

奈良県は、4月1日付けで「森林・林業無料職業紹介所」を森林資源生産課内に開設した。併せて、インターネット上にポータルサイト「ならのもりから」を立ち上げ、アナログとデジタルの両面で就業相談などに応じられる体制を整えた。→詳 […]

ベトナムの大手林業企業と合弁会社設立し人材育成へ

ベトナムの大手林業企業と合弁会社設立し人材育成へ

べトナム最大手の林業関連企業・VINAFOR(ヴィナフォー)社と連携して林業の担い手づくりを推進する取り組みが高知県でスタートした。同県と高知市に本社を置く丸和林業は、3月14日にVINAFOR社との間で「連携と協力に関 […]

中之条町が「木材活用センター」を担う人材を募集

中之条町が「木材活用センター」を担う人材を募集

群馬県の中之条町は、2023年度から稼働を始める「木材活用センター」の運営を担う「地域プロジェクトマネージャー」(1名)を募集している。同センターは、廃校した旧沢田小学校の校舎とグラウンドを再利用して、木材加工・チップ生 […]

大子清流高校の6名が授業の一環でドローン試験合格

大子清流高校の6名が授業の一環でドローン試験合格

茨城県立大子清流高等学校(大子町)の3年生・6名は、10月22日に国土交通省認定のドローン操縦士資格「回転翼3級」の最終試験に臨み、全員が合格を果たした。高校の授業の一環としてドローンの操縦方法などを学び、資格を取得した […]

森林総合研究所が来春採用のパーマネント研究職員を募集

森林総合研究所が来春採用のパーマネント研究職員を募集

森林研究・整備機構の森林総合研究所は、来年(2022年)4月1日付けで採用する研究職員(パーマネント研究職員)の公募を行っている。採用予定数は9名。応募条件は、博士の学位を取得していることなど。締め切りは11月22日(月 […]

11月13日に「森林の仕事ガイダンス 東京」開催

11月13日に「森林の仕事ガイダンス 東京」開催

全国森林組合連合会は、11月13日(土)午前11時から林業就業相談会「森林(もり)の仕事ガイダンス 東京」を東京国際フォーラム(ホールB7)で開催する。36都道府県の林業労働力確保支援センターが「都道府県相談ブース」を設 […]

山梨県立農林大学校が「森林学科」を新設

山梨県立農林大学校が「森林学科」を新設

専門学校の山梨県立農業大学校は、来年度から「農林大学校」に名称変更し、養成科に「森林学科」を新設する。森林学科は2年制で、定員は10名。受験資格は高校生以上で、一般入試と推薦入試がある。年間の授業料は11万8,800円( […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません