森と木と人のつながりを考える

» 住宅・建築

防火地域にCLT+鉄骨の「兵庫県林業会館」誕生

防火地域にCLT+鉄骨の「兵庫県林業会館」誕生

CLTと鉄骨のハイブリッド構造によって建築が進められていた「兵庫県林業会館」が完成し、1月23日に竣工式が行われた。同会館は防火地域に建てられており、都市を木造・木質化するモデル施設に位置づけられている。→詳しくは、「林 […]

大型パネルの工期短縮効果を公開実験で確認

大型パネルの工期短縮効果を公開実験で確認

ウッドステーション(株)(「林政ニュース」第593号参照)は、12月15日から16日にかけて早稲田大学西早稲田キャンパスで木造大型パネル住宅の公開施工実験を行った。パネル化による工期短縮効果の高さを立証するとともに、ムク […]

栗山町ドライウッド協組が「コアドライ」の供給増目指す

栗山町ドライウッド協組が「コアドライ」の供給増目指す

カラマツの高品質乾燥材「コアドライ」を中心としたA材の付加価値アップを目指している北海道の栗山町ドライウッド協同組合が空知管内の「公共建築物木造化50%」を目標に取り組みを強化している。林業・木材・建築関係者らで構成する […]

「林業県ぐんま県産木材利用促進条例」を制定

「林業県ぐんま県産木材利用促進条例」を制定

群馬県議会は昨年12月17日に、議員提案による「林業県ぐんま県産木材利用促進条例」を全会一致で可決し、県が整備する建築物等を「原則木造」にすることを決めた。木材利用促進を目的にした都道府県段階の条例制定(「林政ニュース」 […]

嶺北森林管理署のCLT新庁舎でCNF含有塗料を使用

嶺北森林管理署のCLT新庁舎でCNF含有塗料を使用

国の庁舎では初のCLT建築物となる嶺北森林管理署の新庁舎(「林政ニュース」第537号参照)が完成し、12月13日に披露式が行われた。建物の前面はガラス張りで、外からもCLTの使用状況がわかる。また、スギラミナをフェンス材 […]

ポラテックが名古屋工場開設へ、集配送機能も強化

ポラテックが名古屋工場開設へ、集配送機能も強化

プレカット最大手のポラテック(株)(「林政ニュース」第435・436号参照)は、新たに名古屋工場を開設する。同社は、坂東(茨城県)、東北(宮城県)、富士(静岡県)、滋賀、佐賀の5工場を擁し、月間12万坪(4,000戸分) […]

高知県立林業大学校が東京で木造設計コースの公開講座

高知県立林業大学校が東京で木造設計コースの公開講座

高知県立林業大学校(「林政ニュース」第557号参照)は、1月26日(土)に東京都千代田区の御茶ノ水トライエッジカンファレンス(11階)で、木造設計コースの公開講座を開催する。都市の木質・木造化に関する講演や学校説明会を予 […]

佐伯広域森林組合が軸組大型パネルの受託加工を強化

佐伯広域森林組合が軸組大型パネルの受託加工を強化

佐伯広域森林組合(「林政ニュース」第365号参照)が、新規事業である在来軸組工法用大型パネルの受託加工を強化している。今年度はこれまでに5棟を受注し、年度計では10棟の受注を目指す。大型パネルは、上棟工事を1日で終えると […]

政令指定都市木材利用促進議員連盟が勉強会を開く

政令指定都市木材利用促進議員連盟が勉強会を開く

4月に発足した政令指定都市木材利用促進議員連盟(「林政ニュース」第579号参照)は、11月5日に神奈川県内のホテルで勉強会を開催した。同議連には自民党系の議員186名が参加しており、高野伸生会長は、「皆さんの関心の高まり […]

全国知事会の国産木材活用PTが国交相・農相に支援を要請

全国知事会の国産木材活用PTが国交相・農相に支援を要請

全国知事会の国産木材活用プロジェクトチーム(「林政ニュース」第592号参照)でリーダーをつとめる小池百合子・東京都知事は、11月8日に石井啓一・国土交通大臣と吉川貴盛・農林水産大臣を訪ね、同プロジェクトチームがまとめた提 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本