森と木と人のつながりを考える

» 住宅・建築

CLTを使った先駆的建築物の建設支援に5件を採択

CLTを使った先駆的建築物の建設支援に5件を採択

日本住宅・木材技術センター は、「CLTを活用した先駆的な建築物の建設等支援事業」の助成先に、次の5件を選んだ。 三菱地所「(仮称)豊島区西池袋5丁目プロジェクトの設計実証」 桐朋学園「桐朋学園大学仙川キャンパス第2期工 […]

ログハウス建築大賞に「ナチュレ片山」と「満天星ロッジ」

ログハウス建築大賞に「ナチュレ片山」と「満天星ロッジ」

日本ログハウス協会は、6月11日に今年度(2018年度)のログハウス建築コンテストの表彰式を行った。大賞の国土交通大臣賞には、(株)フェニックスホーム(埼玉県所沢市)の「ナチュレ片山」(使用樹種は欧州アカマツ)、農林水産 […]

京都府が第2回ウッディ・コンテストの作品を募集

京都府が第2回ウッディ・コンテストの作品を募集

京都府は、第2回ウッディ・コンテストへの参加作品を募集している。「北山丸太」を構造に取り入れた住宅部門と、オフィスで活躍する木製家具(椅子)部門があり、住宅部門は学生と一般でカテゴリーが分かれる。部門ごとに最優秀賞1点( […]

愛媛県産材で韓国に建てたモデルハウスが好評

愛媛県産材で韓国に建てたモデルハウスが好評

愛媛県産材製品市場開拓協議会が韓国への住宅輸出を進めている。木造軸組工法のモデルハウスを平澤(ピョンテク)市に建設し、6月2日に完成見学会を開催。現地の設計士・工務店・施主ら約80人が来場し、好評を得た。→詳しくは、「林 […]

東京の木で家を造る会が6月末で解散

東京の木で家を造る会が6月末で解散

「顔の見える家づくり」や「近くの木で家をつくる運動」の先駆けとして知られる協同組合東京の木で家を造る会(東京都西多摩郡日の出町、「林政ニュース」第458・459号参照)が6月末で解散する。今後は、同会の理念を引き継ぐ人材 […]

6月23・24日に名古屋で「住まいの耐震博覧会」を開催

6月23・24日に名古屋で「住まいの耐震博覧会」を開催

ナイス(株)は、6月23日(土)・24日(日)に、愛知県名古屋市のポートメッセなごやで、「住まいの耐震博覧会」と「木と住まいの大博覧会」を開催する。地震対策や健康、快適な住まいづくりについて、セミナーや展示が行われる。2 […]

三菱地所ホームが山梨産認証材を床構造用合板に標準採用

三菱地所ホームが山梨産認証材を床構造用合板に標準採用

三菱地所ホーム(株)(「林政ニュース」第576号参照)は5月28日に、2×4住宅メーカーとしては初めて国産FSC認証材を新築注文住宅の床構造用合板に標準採用すると発表した。山梨県が実施している「やまなし提案型システム販売 […]

自民党林政対策委員会が東京で木造視察ツアーを実施

自民党林政対策委員会が東京で木造視察ツアーを実施

自民党の林政対策委員会(金子恭之委員長)は、5月14日に東京都内で木造関連施設の視察ツアーを行った。国会審議等の合間を縫って、同委員会の主要メンバー6名が参加、東京五輪を控える首都・東京を木造・木質化していく可能性を考え […]

店舗等の内外装や家具に国産材を! 港区が必要経費を助成

店舗等の内外装や家具に国産材を! 港区が必要経費を助成

港区は、テナント店舗等の内外装や家具等に国産材を使用する際に、必要経費を助成する事業を行う。使用する木材は、同区と協定を締結している林産地の自治体から産出されるものとし、経費の2分の1(上限250万円)を補助する。第1回 […]

文化遺産を未来につなぐ森づくり会議が6月2日にシンポ開催

文化遺産を未来につなぐ森づくり会議が6月2日にシンポ開催

文化遺産を未来につなぐ森づくり会議は、6月2日(土)午後2時から東京都江東区の木材会館でシンポジウムを開催する。「伝匠舎」(株)石川工務所(山梨県)と(株)鳥羽瀬社寺建築(「林政ニュース」第580号参照)で行った聞き取り […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本