森と木と人のつながりを考える

» 住宅・建築

新設の八戸市立西白山台小学校で「木造見学セミナー」開く

新設の八戸市立西白山台小学校で「木造見学セミナー」開く

青森県は8月21日に、八戸市立西白山台小学校で「木造建築物見学セミナー」を開催した。今年(平成29年)4月に開校した同校は、県産材をふんだんに使った木造校舎を建設。同県内の公共建築物の木造率は約2割にとどまっているが(「 […]

三菱地所ホームが小岩井農場産アカマツを初使用

三菱地所ホームが小岩井農場産アカマツを初使用

2×4住宅メーカーの三菱地所ホームは、小岩井農場(岩手県雫石町)から産出される高齢級材の利用を広げている。神奈川県横浜市のtvkハウジングプラザ横浜で建設中のモデルハウスでは、小岩井農場産の115年生アカマツを初めて使っ […]

9月9日から構造家・増田一眞氏の展覧会「木組みの大空間」

9月9日から構造家・増田一眞氏の展覧会「木組みの大空間」

構造家・増田一眞氏の展覧会「木組みの大空間」が9月9日(土)から10月21日(土)まで東京都港区のGallery TENで開催される。大洲城天守などの構造設計を手がけ、ものづくり日本大賞など多くの受賞歴がある増田氏の「作 […]

京都木材会館が今年度の木材利用優良施設大臣賞を受賞

京都木材会館が今年度の木材利用優良施設大臣賞を受賞

7月31日に今年度(平成29年度)の木材利用優良施設表彰式が行われた。農林水産大臣賞には、2時間耐火性能の柱を使った木造4階建ての京都木材会館(京都府)が選ばれた。このほか、次の各施設が入賞した。 ・林野庁長官賞 訓子府 […]

9月15日に実務者向け「集成材等建築物設計セミナー」

9月15日に実務者向け「集成材等建築物設計セミナー」

日本集成材工業協同組合は、9月15日(金)午前11時から東京都江東区新木場の木材会館(7階ホール)で「集成材等建築物設計セミナー」を開催する。講師は、森林総合研究所複合材料研究領域集成加工担当チーム長の宮武敦氏、山田憲明 […]

平成29年度木材コーディネート基礎講座の受講生を募集中

平成29年度木材コーディネート基礎講座の受講生を募集中

NPO法人サウンドウッズは、「平成29年度木材コーディネート基礎講座」の受講生を募集している。木材・住宅分野の実務者を対象にした半年間の講座で、大阪教室で座学やグループワーク、丹波教室で森林調査や製材実習を行う。定員20 […]

山陰開発コンサルタントがモダンな木造新社屋を建設

山陰開発コンサルタントがモダンな木造新社屋を建設

島根県松江市の山陰開発コンサルタント(陶山勤社長、社員47名)が木造のモダンな新社屋を建設した。LVL(単板積層材)や集成材などを使った洗練されたデザインで、補助金に頼らない民間主導のモデル的建築物としても注目されている […]

森林総研九州支所の実験棟をCLTパネル工法で建て替え

森林総研九州支所の実験棟をCLTパネル工法で建て替え

森林総合研究所は、熊本地震(「林政ニュース」第532・543号参照)からの復興事業の一環として、九州支所の共同特殊実験棟をCLTパネル工法で建て替える。研究用施設に同工法を採用するのは全国初。実験棟は2階建てで、1階が実 […]

選手村ビレッジプラザの使用木材は全国公募で、後利用が条件

選手村ビレッジプラザの使用木材は全国公募で、後利用が条件

東京五輪組織委員会は7月24日の理事会で、選手村ビレッジプラザ(「林政ニュース」第535号参照)で使用する木材について、全国の地方公共団体から公募して集めることを決めた。使用量は、新国立競技場(「林政ニュース」第524号 […]

「ふじのくに木使い建築カレッジ」の受講者を募集

「ふじのくに木使い建築カレッジ」の受講者を募集

静岡県と静岡県木材協同組合連合会は、今年度(平成29年度)から開講する「ふじのくに木使い建築カレッジ」の受講者を募集している。静岡県産材を利用した非住宅分野で木造・木質化を進めるために、丸太生産から建築物の防耐火や設計、 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本