森と木と人のつながりを考える

» 住宅・建築

三井ホーム熊本営業所が2×4住宅のスタッドにスギを継続使用

三井ホーム熊本営業所が2×4住宅のスタッドにスギを継続使用

三井ホーム(株)の九州支店熊本営業所は、2×4工法(枠組壁工法)住宅の構造材に、熊本県産のスギを使っていくと6月12日に発表した。同社はこれまでも国産材の活用に取り組んできたが、営業所単位で継続的な使用を内外に“宣言”し […]

非住宅木造建築の担い手育成へ検討開始、専門資格目指す

非住宅木造建築の担い手育成へ検討開始、専門資格目指す

日本集成材工業協同組合など9団体は、「木質構造工事業ワーキンググループ」を設置し、6月14日に初会合を開いた。非住宅の中・大規模木造を建築できる担い手育成対策を検討し、「木質構造工事業」を建設業法の許可業種として位置づけ […]

「みんなで笑顔木のおうち」にログハウスコンテスト国交大臣賞

「みんなで笑顔木のおうち」にログハウスコンテスト国交大臣賞

今年度(平成29年度)のログハウス建築コンテストの審査結果がまとまり、6月9日に表彰式が行われた。国土交通大臣賞(ログハウス大賞)は(株)北陸リビング社が石川県津幡町に建設した多世代共生型施設(みんなで笑顔木のおうち、使 […]

英語版「木造公共建築物の優良事例集」を作成、公開

英語版「木造公共建築物の優良事例集」を作成、公開

林野庁は、公共建築物における木材利用優良事例集の英語版「New Wooden Public Buildings in Japan」を作成し、ホームページ上で公開した。英語版は、今年(平成29年)2月に公表した全国の特色あ […]

高知市役所新築工事のスギ丸太打ち込み作業が本格化

高知市役所新築工事のスギ丸太打ち込み作業が本格化

南海トラフ地震に備えて、約1万6,000本に及ぶ木杭(スギ丸太)を打ち込んで地盤強化を図る高知市の新庁舎建設工事(「林政ニュース」第546号続報)が本格化している。平成31年6月の完成に向けて木杭の打設工事が始まっており […]

神奈川県森連が本部を秦野市に移転、内装を木質化

神奈川県森連が本部を秦野市に移転、内装を木質化

神奈川県森林組合連合会は、厚木市にある本部事務所の建物が老朽化していたため、秦野市菖蒲にある林業センターの敷地内に新事務所を建設し、5月11日に落成式典を行った。新事務所は鉄筋コンクリート(RC)造だが、室内は県産材で木 […]

青森スギをサッシに、「日本の窓十和田工場」が完成

青森スギをサッシに、「日本の窓十和田工場」が完成

青森県産のスギを使って木製サッシを製造する(株)日本の窓(「林政ニュース」第528号参照)の工場が完成し、5月17日に十和田市内で落成式が開催された。初年度は1万5,000窓(約1,000棟分)を供給することにしている。 […]

外にも内にも木材、WOOD.ALCの新・実証実験棟が完成

外にも内にも木材、WOOD.ALCの新・実証実験棟が完成

建物の外壁を木質化する新製品として開発されたWOOD.ALC(「林政ニュース」第514号参照)が内壁や床にも使用範囲を広げている。福島県西白河郡泉崎村の工業団地内には、鉄骨造ながら外・内ともに木材を「現し」で使用した実証 […]

三井ホームが大型木造倉庫建設、横浜市の新物件が6月に完成

三井ホームが大型木造倉庫建設、横浜市の新物件が6月に完成

2×4住宅メーカーの三井ホーム(株)が大型木造倉庫の建設に力を入れている。神奈川県横浜市のtvkエコムパーク内では、(株)テレビ神奈川のグループ会社である(株)tvkコミュニケーションズが、枠組壁工法(2×6工法)で木造 […]

みどりの女神・野中葵さんを「CLT広報大使」に任命

みどりの女神・野中葵さんを「CLT広報大使」に任命

「みどりの女神」として活動している野中葵さん(「林政ニュース」第550号参照)が新たに「CLT広報大使」に任命された。5月17日に首相官邸で委嘱式が行われ、CLT活用促進に関する関係省庁連絡会議の議長である野上浩太郎・内 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません