森と木と人のつながりを考える

» 組織・業界団体

全国知事会議で「国産木材需要拡大宣言」を決定

全国知事会議で「国産木材需要拡大宣言」を決定

全国知事会は、7月23・24日に富山県で開催した全国知事会議で、「国産木材需要拡大宣言」を決定した。知事会内の国産木材活用プロジェクトチーム(「林政ニュース」第591号参照)が中心になってまとめたもので、都道府県の取り組 […]

系統材の販路拡大など推進、全森連が総会

系統材の販路拡大など推進、全森連が総会

全国森林組合連合会(村松二郎会長)は、6月25日に第110回通常総会を行い、10の議案を提案どおり承認・決定した。2018年度決算では2,100万円の当期剰余金を計上。2019年度予算は、本部があるコープビルの建て替え等 […]

主伐・再造林の推進が最優先課題、JAPIC提言

主伐・再造林の推進が最優先課題、JAPIC提言

日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)の森林再生事業化委員会は、「次世代林業モデル・2019年度重点政策提言」を6月11日に林野庁に提出した。主伐の促進と再造林の確実な実施を筆頭課題に据え、人工林の若返りを急がないと日 […]

NJ素流協が過去最高の取扱量、5,000万円近くの純利益

NJ素流協が過去最高の取扱量、5,000万円近くの純利益

ノースジャパン素材流通協同組合(岩手県盛岡市、「林政ニュース」第499号参照)の昨年度(2018年度)の素材(丸太)取扱量が過去最高の49万865m3に達した。同年度の決算でも約4,860万円の純利益を計上した。→詳しく […]

日本林業経営者協会の会長に吉川重幹氏

日本林業経営者協会の会長に吉川重幹氏

日本林業経営者協会(榎本長治会長)は5月20日の通常総会で役員の改選を行い、榎本会長が退任し、新会長に吉川重幹(きっかわ・しげもと)氏が就任した。吉川氏は、旧岩国藩主・吉川家の第32代当主で、吉川林産興業の代表取締役社長 […]

福島県の林業団体と民間コンサルが「経営管理協議会」設立

福島県の林業団体と民間コンサルが「経営管理協議会」設立

福島県内の林業関係団体と民間のコンサルタント会社などが結束して「森林経営管理推進協議会」を立ち上げた。今年度(2019年度)からスタートした「新たな森林管理システム」の現場定着に向け、森林整備や林業振興につながる取り組み […]

「民間の力を結集」、第6回林業復活国民会議開く

「民間の力を結集」、第6回林業復活国民会議開く

日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)は、第6回「林業復活・地域創生を推進する国民会議」(「林政ニュース」第578号参照)を5月16日に東京都内で開催した。三村会長は挨拶で、「民間企業が持つ経営ノウハウや技術力を結集し […]

秋田県森連と素流協が再造林支援へ600万円寄付

秋田県森連と素流協が再造林支援へ600万円寄付

秋田県の森林組合連合会と素材生産流通協同組合は4月19日に、再造林に伴う負担を軽減するため600万円を県に寄付した。県の今年度新規事業「次代につなぐ再造林促進対策事業」の拡充に活用することにしている。→詳しくは、「林政ニ […]

「森林を活かす都市の木造化推進議員連盟」が発足

「森林を活かす都市の木造化推進議員連盟」が発足

自民党の有志議員は、4月18日に「森林(もり)を活かす都市(まち)の木造化推進議員連盟」(「林政ニュース」第602号参照)の設立総会を開催した。会長には吉野正芳氏が就任し、規約などを決定。60名以上の国会議員が参加してお […]

「森林・自然環境技術教育研究センター」が発足

「森林・自然環境技術教育研究センター」が発足

公益社団法人森林保全・管理技術研究所は、4月1日付けで一般社団法人森林・自然環境技術者教育会(JAFEE)を吸収合併し、名称を「公益社団法人森林・自然環境技術教育研究センター」(太田猛彦・会長兼代表理事)に変更して新発足 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本