森と木と人のつながりを考える

» 東日本大震災・復興

「みやぎグリーンコーストプロジェクト」が動画公開

「みやぎグリーンコーストプロジェクト」が動画公開

宮城県は、若い世代に海岸防災林の大切さを伝える「みやぎグリーンコーストプロジェクト」を立ち上げた。活動の第1弾として若手アーティストが除草作業などに取り組むPR動画を9月21日に公開した。11月には、海岸防災林を訪ねるバ […]

東日本大震災から10年、福島県の森林整備面積は半減

東日本大震災から10年、福島県の森林整備面積は半減

林野庁は、2011年の東日本大震災(「林政ニュース」第409号参照)から10年が経過した福島県の森林・林業の状況をまとめた。同県の森林整備面積は、震災前の1万2,658ha(2009年時点)から2019年には5,707h […]

12月20日に「福島の森と木の親子体験オンライン教室」を開催

12月20日に「福島の森と木の親子体験オンライン教室」を開催

林野庁は、12月20日(日)午後2時からYouTubeを使って「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム~福島の森と木の親子体験オンライン教室~」を開催する。東日本大震災から10年が経過した福島の状況を伝えるほか、「森の […]

2020年度海岸防災林再生活動への参加団体を募集中

2020年度海岸防災林再生活動への参加団体を募集中

林野庁は、東日本大震災で被災した海岸防災林の再生に向けて、来年度(2020年度)の植栽や保育活動に参加するNPOや企業などを募集している。活動場所は、宮城県の矢本西地区海岸と矢本地区海岸及び福島県の松川浦の3か所。募集期 […]

10月27日にシンポ「福島の森林利用と文化の再構築に向けて」

10月27日にシンポ「福島の森林利用と文化の再構築に向けて」

林業経済学会と福島大学食農学類準備室は、10月27日(土)午後1時30分から福島市の杉妻会館で、シンポジウム「福島の森林利用と文化の再構築に向けて」を開催する。東京電力福島第1原発の事故から7年半が経ったことを踏まえ、森 […]

宮城県と福島県の海岸防災林を再生する活動団体を募集中

宮城県と福島県の海岸防災林を再生する活動団体を募集中

林野庁は、東日本大震災で被災した海岸防災林を再生するため、来年(2019年)春から植栽や保育活動を実施するNPOや企業などを募集している。活動場所は、宮城県仙台市若林区荒浜字北山国有林(荒浜)と福島県相馬市磯部字大洲国有 […]

11月17日と12月9日に「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム」

11月17日と12月9日に「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム」

林野庁は、11月17日(土)に福島県福島市のラコパふくしま、12月9日(日)に東京都の大田区産業プラザPioで、「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム」を開催する。東日本大震災の原発事故で影響を受けた森林における放射 […]

ラグビーW杯の会場・釜石復興スタジアムにウッドシート

ラグビーW杯の会場・釜石復興スタジアムにウッドシート

「ラグビーワールドカップ2019」の会場となる釜石鵜住居復興スタジアム(仮称、岩手県釜石市)に、ウッドシートが設置される。材料には、昨年5月に同市の尾崎半島で生じた林野火災で被災したスギを100%使用する。同スタジアムは […]

南相馬市と明大キャンパスで「福島の森林・林業再生シンポジウム」

南相馬市と明大キャンパスで「福島の森林・林業再生シンポジウム」

林野庁は、「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム」を福島県と東京都で開催する。福島は、11月23日(木)に南相馬市の原町障害学習センターで、東京は12月3日(日)に千代田区の明治大学駿河台キャンパス「リバティホール」 […]

オイスカが「海岸林再生プロジェクト」のボランティアを募集

オイスカが「海岸林再生プロジェクト」のボランティアを募集

オイスカは、東日本大震災復興支援として宮城県名取市で実施している「海岸林再生プロジェクト」に参加するボランティアを募集している。今年は約14haに7万本のクロマツを植樹し、除草などの管理作業を行う。作業予定日は、4月15 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本