森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

「奄美群島植樹祭」を与論町で開催、19年度以来の式典も実施

「奄美群島植樹祭」を与論町で開催、19年度以来の式典も実施

61回目となる今年度(2023年度)の「奄美群島地区植樹祭」が11月9日に鹿児島県の与論町で開催された。同植樹祭は、群島市町村の持ち回りによって隔年ペースで行われている。2年前は瀬戸内町で実施したが、新型コロナウイルスの […]

「林政ニュース」第715号(2023年12月20日発行)ができました!

「林政ニュース」第715号(2023年12月20日発行)ができました!

第715号は、私有林人工林面積の割合を55%に引き上げ、譲与基準見直し/森ハブ・プラットフォームがキックオフ/小学校のキャリア教育に「林業」、木育ガールがつなぐ/譲与税を追う・群馬県高崎市/“無償の愛と純粋さ”で森林・木 […]

「第64回全国竹の大会」開催、「切り子さん」の所得向上が不可欠

「第64回全国竹の大会」開催、「切り子さん」の所得向上が不可欠

全日本竹産業連合会(京都市、山﨑清登会長)は、「第64回全国竹の大会栃木県大会」を11月17・18日に宇都宮市内で開催した。「竹の可能性~竹林から分け与えられる資源の現代における利活用~」を大会テーマに掲げ、全国から約1 […]

山火事予防の新標語は「忘れない 山の恵みと 火の始末」

山火事予防の新標語は「忘れない 山の恵みと 火の始末」

日本森林林業振興会は、今年度(2023年度)の山火事予防ポスター用原画と標語の入賞・入選者を12月6日に発表した。原画の部の農林水産大臣賞には、栃木県茂木町立茂木中学校2年の和氣悠真さんと香川県立高松工芸高等学校2年の三 […]

【本のお知らせ】『御料局測量課長 神足勝記日記』刊行、ブログも更新中!

【本のお知らせ】『御料局測量課長 神足勝記日記』刊行、ブログも更新中!

新刊書籍『御料局測量課長 神足勝記日記』を12月15日(金)に刊行しました。明治期に国土を測り、現代につなげた技術者の貴重な記録です。編著者の大澤覚氏によるブログ「神足勝記を追って」も必見です! 書 名:御料局測量課長  […]

人工林面積の配分割合を55%に引き上げ、与党税制改正大綱決定

人工林面積の配分割合を55%に引き上げ、与党税制改正大綱決定

自民・公明両党は、12月14日に来年度(2024年度)の税制改正大綱を決定した。焦点となっていた森林環境譲与税の譲与基準見直し(「林政ニュース」第714号参照)については、私有林人工林面積による配分割合を現行の50%から […]

「福島県の再造林推進を考えるシンポジウム」に約200名参加

「福島県の再造林推進を考えるシンポジウム」に約200名参加

福島県内の関係団体で構成する「再造林を考える会」(会長=佐川広興・協和木材代表取締役)は、10月4日に郡山市内で「福島県の再造林推進を考えるシンポジウム」を開催した。約200名が参加し、補助金に頼らない低コスト林業のあり […]

農林中金が「カーボンクレジット」の売買仲介を開始

農林中金が「カーボンクレジット」の売買仲介を開始

農林中央金庫は、「農林水産業由来のカーボンクレジット」の売買を仲介する業務を始めた。第1号案件として、大分県の山国川森林組合が森林整備によって創出したJ-クレジットを福岡県の西部ガスが購入する売買契約が11月27日付けで […]

「不燃木(ふねぎ)」の本格販売開始、大臣認定を九州で初取得

「不燃木(ふねぎ)」の本格販売開始、大臣認定を九州で初取得

高品質の難燃処理木材として九州で初めて国土交通大臣認定を取得した「不燃木(ふねぎ)」(商標登録名)の本格販売が12月から始まった。「不燃木」は、福岡県工業技術センターインテリア研究所(大川市)や九州木材工業(筑後市)など […]

1月11・12日に「WOODコレクション(モクコレ)2024」開催

1月11・12日に「WOODコレクション(モクコレ)2024」開催

東京都は、国産木材の展示商談会「WOODコレクション(モクコレ)2024」を来年(2024年)1月11日(木)・12日(金)に東京ビッグサイト(西1・2ホール)で開催する(運営:WOODコレクション実行委員会)。約300 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本