森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

9月18日に「みなとモデル木材製品展示会」開催

9月18日に「みなとモデル木材製品展示会」開催

東京都港区は、9月18日(水)午前11時から同区立エコプラザで「みなとモデル木材製品展示会」を開催する。同区と協定を結んでいる全国の75自治体や関係企業が都市建築物を木質化するための建材や家具等を出展する。午後1時からは […]

横浜に純木造高層ビル、9階建て学生寮も木造で

横浜に純木造高層ビル、9階建て学生寮も木造で

東京五輪開催まで1年を切った首都圏で、先駆的な木造建築プロジェクトが相次いで打ち出されている。大手ゼネコンの大林組(東京都港区)は、日本初となる純木造の11階建てビルを横浜市で建設する(7月23日に発表)。東京都町田市に […]

川崎市が譲与税を使い「木材利用促進事業補助制度」

川崎市が譲与税を使い「木材利用促進事業補助制度」

神奈川県の川崎市は、森林環境譲与税を使って民間建築物の木質化などを支援する「木材利用促進事業補助制度」を創設した。市民が利用する施設や店舗を木質化する工事費と木製什器の購入・設置・運搬費について半額を助成する。9月27( […]

「ウォールスタット」で吉野材住宅の耐震性能を“見える化”

「ウォールスタット」で吉野材住宅の耐震性能を“見える化”

吉野材を使った住宅の耐震性能を“見える化”する取り組みがスタートした。京都大学生存圏研究所と、奈良県吉野郡の川上村、吉野かわかみ社中、耐震性能見える化協会の4者は、7月25日に連携協定を締結し、木造建築物の耐震シミュレー […]

林業+異業種チームで「造林」変革、参加者募集中

林業+異業種チームで「造林」変革、参加者募集中

林野庁は、IT関係など異業種の人材と連携して「造林」の課題解決を目指す新事業「Sustainable Forest Action」(「林政ニュース」第611号参照)への参加者を募集している。林業+異業種の混成チームを編成 […]

イノベーション含む林業成長産業化対策で163億円要求

イノベーション含む林業成長産業化対策で163億円要求

農林水産省は8月27日に、来年度(2020年度)予算概算要求の概要を明らかにした。総額は対前年度比18.2%増の2兆7,307億円、公共事業は同21.1%増の8,436億円とした。林野庁関係では、林業イノベーション総合対 […]

10月6日にふくしま県民の森で「第2回ふくしま植樹祭」

10月6日にふくしま県民の森で「第2回ふくしま植樹祭」

10月6日(日)午前10時から福島県大玉村のふくしま県民の森で「第2回ふくしま植樹祭~ABMORI~」が開催される。「未来へつなぐ 希望の森林づくり」をテーマに、広葉樹の植栽や少花粉スギ苗の補植・下刈り活動のほか、交流・ […]

長野の「森林産業展」に約6,000人、最新型タワーヤーダー実演

長野の「森林産業展」に約6,000人、最新型タワーヤーダー実演

林業の“未来形”を示す「次世代森林産業展」が8月1日から3日まで長野市のビッグハットで開催され、前回(「林政ニュース」第558号参照)を大きく上回る延べ約6,000人が来場した。特別イベントとして、信濃町の野尻県有林では […]

岐阜アカデミーで9月28・29日に「森林管理のためのハッカソン」

岐阜アカデミーで9月28・29日に「森林管理のためのハッカソン」

岐阜県立森林文化アカデミーとNPO法人森とITは、9月28日(土)から29日(日)にかけて4回目となるITハッカソンを同アカデミー多目的室で開催する。「森林管理のためのハッカソン」をテーマに、スマート林業を実践するための […]

政令市木材議連の新会長に木下氏、容積率緩和を提言

政令市木材議連の新会長に木下氏、容積率緩和を提言

昨年4月に発足した「政令指定都市木材利用促進議員連盟」(「林政ニュース」第572・579号参照)は、8月6日に大阪市内のホテルで総会を開催し、新会長に大阪市議の木下吉信氏が就任。容積率の緩和を通じて建築物の木造・木質化を […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本