森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

「フルボ酸」の国土防災技術が「地球環境大賞」農林水産大臣賞受賞

「フルボ酸」の国土防災技術が「地球環境大賞」農林水産大臣賞受賞

第28回地球環境大賞(フジサンケイグループ主催)の授賞式が4月22日に東京の明治記念館で開催され、森林由来の「フルボ酸」を使って国内外で自然再生事業を展開している国土防災技術(株)(東京都港区、「林政ニュース」第512号 […]

5月31日~6月1日に「全国山菜サミット in 真室川」

5月31日~6月1日に「全国山菜サミット in 真室川」

山菜文化産業協会と真室川町は、5月31日(金)~6月1日(土)に「全国山菜サミット in 真室川」を開催する。真室川町中央公民館とイベントハウス遊楽館及びのぞきわらび園を会場にして、第12回全国山菜文化産業祭(山菜料理の […]

NJ素流協が災害時に出動、岩手県と協定締結

NJ素流協が災害時に出動、岩手県と協定締結

ノースジャパン素材流通協同組合(「林政ニュース」第499号参照)は、3月28日に岩手県との間で「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結した。災害発生時に同協同組合の組合員が出動して風倒木や流木などの処理にあたる。 […]

5月14日に産官学シンポ「地球環境保全に貢献する森林・木材利用」

5月14日に産官学シンポ「地球環境保全に貢献する森林・木材利用」

日本木材学会は、5月14日(火)午後1時20分から東京都文京区の東京大学農学部弥生講堂・一条ホールで、産官学連携推進シンポジウム「地球環境保全に貢献する森林・木材利用~新時代の幕開け~」を開催する。国立環境研究所地球環境 […]

全国初のSGEC認証「木製堰堤」が静岡市内に完成

全国初のSGEC認証「木製堰堤」が静岡市内に完成

静岡市内に全国初となる森林認証材を使った木製堰堤(治山ダム)が完成した。清水区内で実施した小河内(夜名戸)治山工事で、丸太を交互に組み上げる木製校倉式床固工を採用し、使用木材について緑の循環認証会議(SGEC/PEFCジ […]

日本特用林産振興会が事務所を移転

日本特用林産振興会が事務所を移転

日本特用林産振興会(小渕優子会長)は、4月22日(月)から新しい事務所で業務を始めた。新住所等は、下記のとおり。 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-5-18 黒子ビル4階 TEL:03-3293-1197 F […]

「森林を活かす都市の木造化推進議員連盟」が発足

「森林を活かす都市の木造化推進議員連盟」が発足

自民党の有志議員は、4月18日に「森林(もり)を活かす都市(まち)の木造化推進議員連盟」(「林政ニュース」第602号参照)の設立総会を開催した。会長には吉野正芳氏が就任し、規約などを決定。60名以上の国会議員が参加してお […]

東京都と住友林業が「サクラプロジェクト」を実施

東京都と住友林業が「サクラプロジェクト」を実施

東京都と住友林業は4月10日、「TOKYOサクラプロジェクト」を始めると発表した。住友林業が持つ遺伝子情報を使った品種鑑定や組織培養による増殖技術を用いて、東京にゆかりのあるサクラを保存・普及させる。→詳しくは、こちらを […]

谷地林業が「岩手木炭」の大量窯を5基増設

谷地林業が「岩手木炭」の大量窯を5基増設

日本一の木炭生産地・岩手県を代表する谷地林業(久慈市)が4月から生産能力を1.7倍に増大させた。同社は、独自の構造を持つ1.5~2.0tクラスの岩手大量窯を7基保有しているが、新たに5基を増設して12基体制に拡充した。→ […]

林業・木材産業版「働き方改革」の「手引き」作成

林業・木材産業版「働き方改革」の「手引き」作成

林野庁は、「働き方改革」を推進するための経営者向け「手引き」を作成した。「長時間労働は発生していませんか」、「退職金共済制度に加入していますか」などの事項をセルフチェックした上で、課題を解決しながら「働き方改革」を実施し […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本