森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

11月10日に南阿蘇村で「あその山モン伐木チャンピオンシップ2018」

11月10日に南阿蘇村で「あその山モン伐木チャンピオンシップ2018」

阿蘇地域林業担い手対策協議会は、11月10日(土)午前9時から、熊本県南阿蘇村の「道の駅あそ望の郷くぎの」で、3回目となる「あその山モン伐木チャンピオンシップ2018」を開催する。10名による伐倒、玉伐り、枝払い競技のほ […]

前田直登元林野庁長官らが受章、秋の勲章・褒章

前田直登元林野庁長官らが受章、秋の勲章・褒章

政府は、今年(2018年)秋の勲章及び褒章受章者を発表した。林業・木材産業関係の受章者は、次のとおり。 ◎勲章受章者 ・旭日中綬章  坂東正一郎(77歳、元全国木材協同組合連合会会長) ・旭日小綬章  横田欽一郎(73歳 […]

「林政ニュース」第592号(11月7日発行)ができました!

「林政ニュース」第592号(11月7日発行)ができました!

今号は、国有林の民間活力導入スキームまとまる(「ニュース・フラッシュ」)、日本のヒノキ有望、スギは品質PRを(「台湾輸出セミナー」)、常識超えの実行力で活路を開くウッドワン・上(「遠藤日雄のルポ&対論」)、小山町が早生樹 […]

世界初、スギリグニンを使った自動車が完成

世界初、スギリグニンを使った自動車が完成

森林総合研究所が中心となって進めている「改質リグニン」の実用化プロジェクト(「林政ニュース」第526・527号参照)の成果として、スギのリグニンを内外装材に使った世界初の自動車がつくられ、10月23日に一般公開された。→ […]

12月8日に奈良県橿原市で4回目の「フォレスター・ギャザリング」

12月8日に奈良県橿原市で4回目の「フォレスター・ギャザリング」

日本型フォレスターの相互交流を目指す「フォレスター・ギャザリング」が12月8日(土)午後1時から奈良県橿原市の今井まちなみ交流センターで開催される。参加費1,000円。「フォレスター・ギャザリング」は、2015年岐阜県高 […]

広島県のスギ・ヒノキ原木生産量が約34万m3に増加

広島県のスギ・ヒノキ原木生産量が約34万m3に増加

広島県内における昨年度(2017年度)のスギ・ヒノキ原木生産量が前年度比6%増(1.9万m3増)の33.9万m3に達し、2010年度比では2.3倍に増大した。同県独自に調べたもので、流通面では「直送」の割合が増えている。 […]

栃木県矢板市で「トヨタの『改善』に学ぶ」シンポ開催

栃木県矢板市で「トヨタの『改善』に学ぶ」シンポ開催

矢板市林業・木材産業成長化推進協議会は、11月28日(水)午後1時30分から、栃木県矢板市の矢板市文化会館で、シンポジウム「トヨタの『改善』に学ぶ、林業に活かす生産性向上のための手法とは?」を開催する。FOREST ME […]

長野県がオーストリアとの交流事業を5年延長

長野県がオーストリアとの交流事業を5年延長

長野県林務部と信州大学農学部は、オーストリア連邦・自然災害・景観研究研修センター(BFW)との間で進めている交流事業(「林政ニュース」第472号参照)を5年間延長する。8月30日に「クラーゲンフルター・ホルツメッセ木材展 […]

森林文化アカデミーで第3回林業×ITハッカソンを開催

森林文化アカデミーで第3回林業×ITハッカソンを開催

岐阜県立森林文化アカデミーとNPO法人森とITは、11月23日(金)から24日(土)にかけて、第3回林業×ITハッカソンを同アカデミーで開催する。今回のテーマは「鳥獣対策ハッカソン」で、獣害対策現場を視察した後、アプリケ […]

「第2回ふじのくに施設表彰」の最優秀賞に青葉ひよこ保育園

「第2回ふじのくに施設表彰」の最優秀賞に青葉ひよこ保育園

静岡県が一昨年度に続いて実施した「ふじのくに木使い建築施設表彰」(「林政ニュース」第543号参照)の表彰式が10月12日に静岡市内で行われた。最優秀賞には、社会福祉法人ひよこ福祉会が建設した青葉ひよこ保育園(藤枝市)が選 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本