森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

2023年度「CLT活用建築物等実証事業」の助成先を募集

2023年度「CLT活用建築物等実証事業」の助成先を募集

木構造振興と日本住宅・木材技術センターは、今年度(2023年度)の「CLT活用建築物等実証事業」による助成先を募集している。CLTの利用促進につながるモデル的な取り組みを選定し、建築費等の事業経費の10分の3または2分の […]

林野庁長官に青山豊久氏、次長に小坂善太郎氏

林野庁長官に青山豊久氏、次長に小坂善太郎氏

林野庁は、7月4日付けで幹部人事異動を発令する。昨年(2022年)6月から林野庁長官をつとめてきた織田央氏(「林政ニュース」第680号参照)が退職し、後任には農村振興局長の青山豊久氏(「林政ニュース」第515号参照)が就 […]

7月29日に第17回みどりの学術賞受賞者がトークイベント

7月29日に第17回みどりの学術賞受賞者がトークイベント

内閣府と日本科学未来館は、第17回みどりの学術賞(「林政ニュース」第697号参照)を受賞した津村義彦氏と倉田のり氏によるトークイベント「植物博士と一緒に歴史さんぽ~DNAからわかる植物の歩み~」を7月29日(土)午後1時 […]

秋田県が「林業女性会議」新設、9月に提案書

秋田県が「林業女性会議」新設、9月に提案書

秋田県は、新たに「林業女性会議」を設置し、5月30日に第1回会合を秋田市内で開いた。女性の視点で林業現場の現状を分析し、課題を整理して要望事項をまとめ、9月には県再造林推進協議会などに対して提案書を提出する。→詳しくは、 […]

高知県立林業大学校が全3回の「オンライン木造建築講座」

高知県立林業大学校が全3回の「オンライン木造建築講座」

高知県立林業大学校は、全3回の「オンライン木造建築講座」を開催する(Zoomを使用)。定員は各回100名(先着順)。参加費無料。第1回は「木のまちかどから始まる未来」をテーマに7月7日(金)の午後7時から行い、内海彩建築 […]

スマートレシートの利用を通じカラマツ植樹に協力

スマートレシートの利用を通じカラマツ植樹に協力

福島県の会津森林活用機構(「林政ニュース」第597号参照)と東芝データ(東京都港区)及び東芝テック(東京都品川区)の3社は、会津若松市内で導入した「スマートレシート」の利用を通じて集められた協力金を活用して、5月18日に […]

第15回「木と合板」写真コンテストへの参加作品募集

第15回「木と合板」写真コンテストへの参加作品募集

木材・合板博物館は、15回目となる「木と合板」写真コンテストへの参加作品を7月1日(土)から8月31日(月)まで募集する。日本在住者ならば、年齢・国籍を問わず、1人最大2点まで応募できる。プロ巨樹カメラマンの吉田繁氏らが […]

木青連が全国会員大会を初めて高知県で開く

木青連が全国会員大会を初めて高知県で開く

日本木材青壮年団体連合会(木青連、東京都江東区)は、6月3日に高知県高知市で「第68回全国会員高知大会」を開催し、約550名が参加した。木青連の全国大会が高知県で実施されたのは初めて。4月1日付けで今年度(2023年度) […]

7月26~28日にオンラインで「王子の森・自然学校」開催

7月26~28日にオンラインで「王子の森・自然学校」開催

王子ホールディングスは、小学生向けオンライン学習プログラム「王子の森・自然学校」を7月26日(水)から28日(金)にかけて計12回開催する。「森のリサイクル」と「紙のリサイクル」をテーマに、木工クラフトや紙すき体験のワー […]

鹿児島県CRL認証の第4回授与式を行う

鹿児島県CRL認証の第4回授与式を行う

鹿児島県森林組合連合会と同県素材生産事業連絡協議会が連携して運営している「責任ある素材生産事業体認証制度(CRL)」(「林政ニュース」第586・632号参照)の4回目となる認証授与式が5月15日に行われた。同制度は201 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本