森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

「植樹等の推進対策』サポート体制構築事業の助成先を募集中

「植樹等の推進対策』サポート体制構築事業の助成先を募集中

国土緑化推進機構は、「『国民参加による植樹等の推進対策』サポート体制構築事業」の助成先を募集している。企業やNPOなどの森林づくり活動を支える地域協議会等を3団体程度選び、必要経費などを支援する。募集期間は6月30日(金 […]

創立60周年を迎え「もう1歩前へ」、日集協

創立60周年を迎え「もう1歩前へ」、日集協

日本集成材工業協同組合(中島浩一郎理事長)は、5月19日に第52回通常総会と創立60周年記念行事を東京都内で開催した。中島理事長は、「現在の組合員数は70だが、一番多かった1996年は250を超えていた。業界の景色が変わ […]

第26回「木のあるくらし」作文コンクールへの参加作品募集中

第26回「木のあるくらし」作文コンクールへの参加作品募集中

日本木造住宅産業協会は、第26回「木のあるくらし」作文コンクールへの参加作品を募集している。国内外の児童(小学生)を対象に、1,200字以内の作文を広く募り、国土交通・文部科学・農林水産・環境・外務の各大臣賞などを選ぶ。 […]

えりも岬の海岸緑化70周年記念植樹祭を行う

えりも岬の海岸緑化70周年記念植樹祭を行う

北海道えりも町のえりも(襟裳)岬で海岸緑化事業が始まってから70周年を迎えていることを記念して、5月17日にえりも町百人浜で植樹祭「2023リン子とルンルン海の森づくり」が行われた。地元小学校の児童を中心に約600人で約 […]

初の「こどもの森づくりフォーラム」を7月9日に埼玉県で開催

初の「こどもの森づくりフォーラム」を7月9日に埼玉県で開催

幼児期を対象とした森づくりや森林空間の活用促進、森林環境教育などに取り組んでいる関係者のネットワークづくりを目指して、初めての「こどもの森づくりフォーラム」(第75回全国植樹祭関連事業)が7月9日(日)午後1時30分から […]

「骨太の方針2023」に花粉症対策や森林吸収源対策など明記

「骨太の方針2023」に花粉症対策や森林吸収源対策など明記

政府は、来年度(2024年度)予算編成の基軸となる「骨太の方針2023」(経済財政運営と改革の基本方針2023)を6月16日に閣議決定した。新たに花粉症対策(「林政ニュース」第699・702号参照)に取り組むことを明記し […]

「林政ニュース」第703号(2023年6月21日発行)ができました!

「林政ニュース」第703号(2023年6月21日発行)ができました!

第703号は、「骨太の方針2023」にも「花粉症対策」の推進を明記/ウッドデザイン協会が4省と協定/“投資家目線”で林業・木材産業の可能性を探る/下刈り作業の自動化に挑む筑波重工&筑波フォレスト/木青連全国会員大会を初め […]

足場板専門のウッドプロが関東圏に初の直営店オープン

足場板専門のウッドプロが関東圏に初の直営店オープン

スギ足場板専門のWOODPRO(ウッドプロ)は、5月1日に関東圏で初となる直営店を埼玉県さいたま市にオープンした。同社は、現場での使用を終えた足場板を買い取って内装用の木材に再生するとともに、家具やインテリア製品などに加 […]

6月30日まで「第7回インフラメンテナンス大賞」募集

6月30日まで「第7回インフラメンテナンス大賞」募集

農林水産省など7省は、「第7回インフラメンテナンス大賞」の募集を6月30日(金)まで行っている。林野部門では、治山施設(保安施設事業に係る施設、地すべり防止施設等)、林道(橋梁、トンネル等)、海岸防災林、保健保安林などが […]

ツーバイフォー建築国産木材活用協議会の正会員数が54社に増加

ツーバイフォー建築国産木材活用協議会の正会員数が54社に増加

昨年(2022年)11月に発足したツーバイフォー建築における国産木材活用協議会(「林政ニュース」第689号参照)は、5月24日に初めての通常総会を開いた。同協議会の正会員数は、発足時の33社(団体を含む)から54社に増加 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本