森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

3月20日に「内外装木質化等の効果実証事業」成果報告会

3月20日に「内外装木質化等の効果実証事業」成果報告会

日本住宅・木材技術センターは、3月20日(月)午後1時30分から会場(東京都江東区の木材会館)とWEB(ライブ)配信を併用して「内外装木質化等の効果実証事業」(林野庁補助事業)の成果報告会を行う。日本福祉大学、三菱地所、 […]

「森ハブ」にワーキンググループ設置へ、イノベーションシンポで議論

「森ハブ」にワーキンググループ設置へ、イノベーションシンポで議論

林野庁と林業機械化協会は、2月8日に「林業イノベーション推進シンポジウム」(旧「林業機械化推進シンポジウム」)を開催し、約570名が参加した。パネルディスカッションでは、「林業イノベーションハブセンター(通称「森ハブ」、 […]

「林政ニュース」第696号(2023年3月8日発行)ができました!

「林政ニュース」第696号(2023年3月8日発行)ができました!

第696号は、クリーンウッド法改正案を決定、「義務付け」に規制強化/小林正典氏に人事院総裁賞、独自のシカ捕獲法考案/筑豊スギ大径材を活かす「ローカルズ55.LLP」/地域の困り事を解決しながら成長する老舗企業・吉本/宮城 […]

東京中央木材市場が「酒々井インター富里市場」開設

東京中央木材市場が「酒々井インター富里市場」開設

首都圏の製品市売市場を代表する東京中央木材市場(「林政ニュース」第553・636号参照)が本社を千葉県の浦安市から富里市に移し、「酒々井(しすい)インター富里市場」を開設した。国産材をふんだんに使用した木造の本社棟や展示 […]

「建築物の木造化・木質化支援事業コンシェルジュ」を開設

「建築物の木造化・木質化支援事業コンシェルジュ」を開設

林野庁は、「都市(まち)の木造化」などに関する一元的な相談窓口として、「建築物の木造化・木質化支援事業コンシェルジュ」を開設した。関係省庁の補助事業や制度なども含めて、建築物の用途等に対応した事業や担当者を紹介する。電話 […]

サントリーが「天然水の森 とうきょう檜原」設定

サントリーが「天然水の森 とうきょう檜原」設定

サントリーホールディングス(「林政ニュース」第411号参照)は、東京都の檜原村(「林政ニュース」第665号参照)及び同村木材産業協同組合との間で森林整備に関する協定を2月6日に締結した。同社は、2003年から「天然水の森 […]

3月8日にオンラインで森林クレジットの活用促進セミナー

3月8日にオンラインで森林クレジットの活用促進セミナー

林野庁は、3月8日(水)午前10時からオンラインで「森林クレジットの今がわかる!~J-クレジット制度活用促進セミナー~」を開催する。森林クレジットの創出・販売に関する先進事例や新たに作成されたハンドブックの紹介、パネルデ […]

NLTを耐力壁で利用へ、実証実験で強度を確認

NLTを耐力壁で利用へ、実証実験で強度を確認

ディメンションランバーを積層して釘や木ねじで接合した新しい木質材料・NLT(ネイル・ラミネイティッド・ティンバー、Nail Laminated Timber、「林政ニュース」第635号参照)の水平耐力を調べる実証実験が1 […]

3月7日まで「令和5年全国山火事予防運動」を実施

3月7日まで「令和5年全国山火事予防運動」を実施

林野庁と消防庁は、今日(3月1日(金))から7日(木)まで「令和5年全国山火事予防運動」を実施する。「火の確認 山を愛する あなたのマナー」の統一標語のもと、入山者や森林所有者等を対象にした火の取扱いに関する注意喚起や、 […]

「特定地域づくり」18組合の派遣先に林業・木材

「特定地域づくり」18組合の派遣先に林業・木材

人口が急減している地域で、複数の仕事を組み合わせて安定的な雇用環境を創出する「特定地域づくり事業協同組合制度」の利用が林業・木材産業の分野でも広がってきた。昨年(2022年)末時点で全国の68組合が同制度に認定されており […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本