森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

「林政ニュース」第716号(2024年1月17日発行)ができました!

「林政ニュース」第716号(2024年1月17日発行)ができました!

第716号は、珠洲市・輪島市等で甚大な森林被害が発生、能登半島地震への対応急ぐ/来年度林野予算3003億円、1・8%減/1・1林野庁人事解説 東北局長に大政氏、能吏・宮澤氏去る/譲与税を追う・栃木県宇都宮市/日本のエネル […]

分解しやすい繊維を使用、「REI(レイ)ネット」で獣害防止

分解しやすい繊維を使用、「REI(レイ)ネット」で獣害防止

山陽商事(兵庫県伊丹市、前田多恵子社長、『林政ニュース』第694号参照)は、植林現場で分解しやすい繊維を使った獣害防止ネットを開発した。商品名は「REIネット」。「REIネット」は、原料の一部に植物由来の成分を使用するな […]

「ティンバライズLABO 2024」を全6回で開催

「ティンバライズLABO 2024」を全6回で開催

NPO法人team Timberizeは、1月から11月まで全6回の「ティンバライズLABO 2024」を東京都千代田区の田島ルーフィング(会議室Ocean1)で開催する。参加資格は、20歳以上35歳以下(学生も参加可能 […]

東京チェンソーズが檜原村で「森のヘンテコ素材に出会う旅」行う

東京チェンソーズが檜原村で「森のヘンテコ素材に出会う旅」行う

東京チェンソーズ(青木亮輔社長、『林政ニュース』第472号参照)は、昨年(2023年)11月14日に「森のヘンテコ素材に出会う旅」を東京都檜原村で開催した。2021年1月から配信しているメールマガジン「まるごとニュースレ […]

1月21日にアスティとくしまで「第5回徳島木育サミット 」開催

1月21日にアスティとくしまで「第5回徳島木育サミット 」開催

徳島木のおもちゃ美術館は、1月21日(日)午前10時30分から徳島市のアスティとくしま(2階ときわホール)で「第5回徳島木育サミット 木育で紡ぐ~持続可能な未来を語らう~」を開催する。同サミットは、2019年2月に西日本 […]

「東麻布二丁目複合施設」純木造化プロジェクトが進行中

「東麻布二丁目複合施設」純木造化プロジェクトが進行中

東京都港区(武井雅昭区長)は、純木造で「東麻布二丁目複合施設」を建設するプロジェクトを進めている。公共施設は非常時の避難施設になることから、耐火性や強度などを不安視して木材利用を躊躇うケースがみられる。同区では、高性能の […]

1月23日に「森林シューセキ!事例報告会」開催

1月23日に「森林シューセキ!事例報告会」開催

林野庁は、1月23日(火)午前10時30分から東京都台東区の浅草橋ヒューリックホテルで「森林シューセキ!事例報告会」を開催する。手入れの行き届かない私有林の整備促進に向けて、境界明確化、森林経営管理制度、森林環境譲与税・ […]

岐阜県森林研究所が黒トリュフの人工的発生に成功、国内初

岐阜県森林研究所が黒トリュフの人工的発生に成功、国内初

岐阜県森林研究所(岐阜県美濃市)は、国産の黒トリュフをコナラ林内で人工的に発生させることに初めて成功した。昨年(2023年)2月には森林総合研究所(茨城県つくば市)が白トリュフで同様の成果が得られたことを報告しており(『 […]

林野庁が「令和6年能登半島地震に係る相談窓口」を設置

林野庁が「令和6年能登半島地震に係る相談窓口」を設置

林野庁は、「令和6年能登半島地震に係る相談窓口」を1月4日付けで設置した。地震災害の影響を受けた事業者等を支援するため、利用可能な融資等の情報を提供しているほか、農林水産関係の被害や対応状況などを随時更新している。連絡先 […]

東北森林管理局長と四国森林管理局長が交代

東北森林管理局長と四国森林管理局長が交代

林野庁は1月1日付け(一部12月31日付け)で人事異動を発令し、東北森林管理局長の宮澤俊輔氏が退職し、後任として森林研究・整備機構森林総合研究所総括審議役の大政康史氏が東北局長に就任した。また、四国森林管理局長の遠藤順也 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本