森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

山梨県鳴沢村の県有林内に国際交流「世界の森やまなし」創設

山梨県鳴沢村の県有林内に国際交流「世界の森やまなし」創設

山梨県は、植樹活動を通じて国際交流の促進やSDGs(持続可能な開発目標)の達成を目指す新たな拠点として、鳴沢村の県有林内に「世界の森やまなし」を創設し、10月19日にキックオフイベントを開催した。1990年に全国育樹祭の […]

東京農工大学科学博物館で「帝国日本と森林」を開催中

東京農工大学科学博物館で「帝国日本と森林」を開催中

東京都小金井市の東京農工大学科学博物館で、大学博物館連携巡回展「帝国日本と森林─近代東アジアにおける環境保護と資源開発」が12月23日(土)まで開催されている。 旧大日本帝国時代の林業を事例として、森林・林業をめぐる知と […]

「ウッド・チェンジ協議会」が5回目の会合を開く

「ウッド・チェンジ協議会」が5回目の会合を開く

「民間建築物等における木材利用促進に向けた協議会」(通称:ウッド・チェンジ協議会、会長=隅修三・東京海上日動火災保険相談役、「林政ニュース」第661・703号参照)は、10月2日に5回目の会合を農林水産省で開き、テーマ別 […]

11月17日に「森林総研での木質バイオマス関連研究の最前線」開催

11月17日に「森林総研での木質バイオマス関連研究の最前線」開催

森林総合研究所は、11月17日(金)午後1時から今年度(2023年度)の第2回木質バイオマス利用研究会をハイブリッド方式で開催する。「森林総研での木質バイオマス関連研究の最前線(2023)」をテーマに、早生樹であるヤナギ […]

林業経済研究所と長崎県森連が包括連携協定を締結

林業経済研究所と長崎県森連が包括連携協定を締結

林業経済研究所(東京都文京区、永田信理事長)は、長崎県森林組合連合会(長崎県諫早市、八江利春代表理事会長)との間で包括連携協定を10月23日に締結した。長崎県森連が3か年計画で策定を進めている新たなビジョンづくりなどに協 […]

「森林×脱炭素チャレンジ2023」の表彰式を行う

「森林×脱炭素チャレンジ2023」の表彰式を行う

昨年(2022年)に続いて実施された「森林×脱炭素チャレンジ2023」(「林政ニュース」第707号参照)の表彰式が10月4日に東京都内で行われた。65件の応募があった中から審査を経て入賞した13件の代表者が出席し、賞状と […]

三菱地所ホームが独自のFMT工法で「江北小路」建設

三菱地所ホームが独自のFMT工法で「江北小路」建設

三菱地所ホーム(東京都新宿区、細谷惣一郎社長、「林政ニュース」第680号参照)は独自のFMT(Flat Mass Timber)工法を用いた共同住宅「江北小路(こうほくこうじ)」を東京都足立区内に建設し、9月28日に現場 […]

速水・元林経協会長、御池・元全竹連会長らが受章

速水・元林経協会長、御池・元全竹連会長らが受章

政府は、今年(2023年)秋の勲章及び褒章受章者を11月3日に発表した。林業・木材産業関係では、次の19名が受章した。 ◎勲章受章者 ・旭日小綬章  御池寅男(元全日本竹産業連合会会長、77歳)  谷崎信雄(元福井県木材 […]

総合経済対策決定、「スギ人工林伐採重点区域」設定へ

総合経済対策決定、「スギ人工林伐採重点区域」設定へ

政府は、物価高対策を中心とする総合経済対策を11月2日に閣議決定した。同対策は昨年(2022年)もこの時期に打ち出され、補正予算が編成された(「林政ニュース」第687・688号参照)。同じパターンの繰り返しとなっているが […]

「林政ニュース」第712号(2023年11月8日発行)ができました!

「林政ニュース」第712号(2023年11月8日発行)ができました!

第712号は、スギ花粉削減を盛り込み総合経済対策決定/立木価格の高騰は1年で終息/林業経済研究所と長崎県森連が連携協定/「YAMAGUCHI Bamboo Mission」に集い、未来を拓く/植樹で国際交流「世界の森やま […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本