森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

森林組合法改正で事業譲渡、分割が可能に

森林組合法改正で事業譲渡、分割が可能に

林野庁が来年の通常国会に提出を予定している森林組合法改正案の骨子が固まった。広域連携などで国産材供給の大ロット化を図れるように事業譲渡や分割によって森林組合の経営基盤を強化できるようにする。また、後継者育成や女性の参画促 […]

3森林組合が「第2回森林作業道開設講習会」を実施

3森林組合が「第2回森林作業道開設講習会」を実施

北都留・南都留・大月市の3森林組合は、7月に続いて2回目となる「森林作業道開設講習会」を11月12日(火)に山梨県上野原市の山林で行う。三重県の榎本林業による講義や実習、現場見学などを通じて森林作業道のつくり方について学 […]

「林政ニュース」第616号(11月6日発行)ができました!

「林政ニュース」第616号(11月6日発行)ができました!

今号は、事業譲渡・分割で森林組合の経営基盤強化(「ニュース・フラッシュ」)、広がる「桶樽」再評価の動き(「緑風対談」)、オール木桶に工房新設も目指す新政酒造(「復活! 日本の酒と木②」)、上海再訪・米中貿易戦争で変貌する […]

辻健治・元林野庁長官らが受章、2019年秋の叙勲・褒章

辻健治・元林野庁長官らが受章、2019年秋の叙勲・褒章

政府は11月3日に、今年(2019年)秋の勲章及び褒章受章者を発表した。林業・木材産業関係の受章者は、次のとおり。  ◎勲章受章者 ・旭日小綬章  秋元公夫(71歳、福島県森林組合連合会代表理事会長)  岡本信和(75歳 […]

外国人材の活用も視野に新職種「木材加工」を検討

外国人材の活用も視野に新職種「木材加工」を検討

外国人材の受け入れ拡大を視野に入れて検討が進められてきた製材業の人手不足対策が“仕切り直し”となった。全国木材組合連合会などは、既存の「機械木工」の職種を使って外国人技能実習生の在留期間を延長する可能性を探ってきたが(「 […]

11月9・10日に「日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」開催

11月9・10日に「日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」開催

11月9日(土)・10日(日)に、鳥取市の鳥取砂丘オアシス広場で「日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」が行われる。日本伐木チャンピオンシップ(「林政ニュース」第582号参照)のルールに基づき、全国各地から参加する選手 […]

松江市と松江森林組合が市有林の主伐・再造林推進

松江市と松江森林組合が市有林の主伐・再造林推進

島根県の松江市は、地元の松江森林組合と連携して、市有林の主伐・再造林を推進する。8月30日に両者間で「市有林等の伐採と再造林の連携協定」を締結、連携事業の第1弾として同市北東部の東持田町にある8haの市有林整備に着手した […]

12月14日・15日に新宿御苑で「環境教育リーダー養成講座」

12月14日・15日に新宿御苑で「環境教育リーダー養成講座」

NPO法人観照ボランティアは、12月14日(土)・15日(日)に東京の新宿御苑で「環境教育リーダー養成講座」を実施する。林野庁による特別講演「森のためのアクションとSDGs」も行われ、自然環境保全活動全般について座学やフ […]

鏡野町「森林づくりセンター」がモデル地区で先行調査へ

鏡野町「森林づくりセンター」がモデル地区で先行調査へ

岡山県の鏡野町が地元の作州かがみの森林組合と共同で設立した「森林(もり)づくりセンター」が活動を本格化させている。同センターは、2名の町職員と森林組合職員1名及び地域林政アドバイザー1名の4名体制で運営。今年度は、森林経 […]

11月15日に最新の純木造プロジェクトセミナー開催

11月15日に最新の純木造プロジェクトセミナー開催

日本木造耐火建築協会は、11月15日(金)午後1時30分から東京都千代田区のTKP新橋カンファレンスセンターで「森林を活かす都市の木造化推進トップセミナー」を行う。純木造の最新物件であるОYプロジェクト計画と玉川学園学生 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本