森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

「木と合板」写真コンテストへの参加作品を募集中

「木と合板」写真コンテストへの参加作品を募集中

木材・合板博物館は、第11回「木と合板」写真コンテストへの参加作品を募集している。テーマは、「木と人とのつながり」。応募は1人2点まで、募集期間は8月31日(土)まで。10月31日(木)に林野庁長官賞など入賞作品を発表し […]

山火事予防ポスター用原画と標語を募集中

山火事予防ポスター用原画と標語を募集中

日本森林林業振興会は、今年度の山火事予防ポスター用原画と標語の募集を7月1日に開始した。応募資格があるのは、全国の中学校及び高等学校の生徒と一般の方(一般の方は標語のみ)。募集期間は9月30日(月)まで。応募作品の中から […]

林野庁長官に本郷浩二氏、次長に太田豊彦氏

林野庁長官に本郷浩二氏、次長に太田豊彦氏

林野庁長官に本郷浩二次長が7月8日付けで昇格する。本郷氏の後任次長には、農村振興局の太田豊彦次長を起用、昨年7月から長官をつとめてきた牧元幸司氏は農村振興局長に移る。→詳しくは、次号「林政ニュース」(第608号、7月10 […]

北米で普及が進む超厚物合板「MPP」

北米で普及が進む超厚物合板「MPP」

CLTをはじめとする「マスティンバー(Mass Timber)」(「林政ニュース」第598号参照)の普及が進んでいる北米で、大断面・大面積の超厚物合板「MPP(Mass Plywood Panel=マス・プライウッド・パ […]

「木のおもてなし」事業の実施地域を募集

「木のおもてなし」事業の実施地域を募集

国土緑化推進機構とユニバーサルデザイン総合研究所は、『「木の文化」の発信・「木のおもてなし」の提案』事業の実施地域を募集している。昨年度に作成した「ガイドブック」などの内容を踏まえ、主に来日観光客を対象にしたワークショッ […]

主伐・再造林の推進が最優先課題、JAPIC提言

主伐・再造林の推進が最優先課題、JAPIC提言

日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)の森林再生事業化委員会は、「次世代林業モデル・2019年度重点政策提言」を6月11日に林野庁に提出した。主伐の促進と再造林の確実な実施を筆頭課題に据え、人工林の若返りを急がないと日 […]

東京・あきる野市で「トチミチ・ソリミチ」づくり体験

東京・あきる野市で「トチミチ・ソリミチ」づくり体験

むかしごと研究会は、7月7日(日)と9月8日(日)に東京都あきる野市内の山林で体験講座「『トチミチ・ソリミチ』づくり」を行う。クサビ状の「トチ」を木口に打ち込んで木材を集めて「トチミチ」を造り、「ソリ」で木材を運び出す。 […]

Tree harvesting areas in national for...

Tree harvesting areas in national forests with the logging right for private companies for up to 50 year

The revised National Forest Act, which newly establishes a large-scale “tree harvesting areas” in […]

7月31日に「森林イノベーション」シンポジウム

7月31日に「森林イノベーション」シンポジウム

美しい森林づくり全国推進会議と林業復活・地域創生を推進する国民会議は、7月31日(水)午後1時30分から東京都千代田区の砂防会館別館で『森林×SDGsで拓く、「森林イノベーション」シンポジウム』を開催する。森林空間を活用 […]

「木材利用促進条例」の制定が20県に増加

「木材利用促進条例」の制定が20県に増加

木材利用の促進を目的に掲げる条例を定めた県が20に達した。昨年10月に広島県が制定して以降も、年末にかけて群馬県、愛媛県、新潟県が相次いで条例化。さらに、今年3月末には岩手県と山梨県が同様の条例を定め、いずれも4月1日ま […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本