森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

江東区立有明西学園が開校、“内装材の教材化”も図る

江東区立有明西学園が開校、“内装材の教材化”も図る

約120億円の巨費を投じて建設が進められていた東京都江東区立有明西学園が4月6日に開校した。普通教室などがある2~4階には、1時間耐火認定を取得している「燃エンウッド」(「林政ニュース」第440号参照)を使用。吹き抜け階 […]

森林経営管理法案と農林基金法改正案が衆院通過

森林経営管理法案と農林基金法改正案が衆院通過

森林経営管理法案と農林漁業信用基金法改正案が4月19日の衆院本会議で賛成多数で可決され、参議院に送られた。両法案については、3月29日の衆院本会議で斉藤農相が趣旨説明し、代表質問を行った後、衆院農林水産委員会で審議を重ね […]

日集協が大断面集成材を規格化、平均価格を公表

日集協が大断面集成材を規格化、平均価格を公表

日本集成材工業協同組合は、特注品扱いになっている大断面集成材を規格化し、平均価格の公表を始めた。“標準化”を進めて受注環境を向上させるのが狙い。会員企業15社が参加している。→詳しくは、「林政ニュース」第579号(4月1 […]

木の建築フォラムが6月3日に「災害をのり越える林業と木の建築」開催

木の建築フォラムが6月3日に「災害をのり越える林業と木の建築」開催

NPO法人木の建築フォラムは、6月3日(日)午後2時40分から東京都文京区の東京大学弥生講堂一条ホールで、第24回公開フォラム「災害をのり越える林業と木の建築」を開催する。昨年の九州北部豪雨水害などを事例に、災害時におけ […]

「政令指定都市木材利用促進議員連盟」が発足

「政令指定都市木材利用促進議員連盟」が発足

全国に20ある政令指定都市の有志議員が結集して「木材利用促進議員連盟」(「林政ニュース」第550・572号参照)を立ち上げた。4月12日に東京都内で設立総会を開き、会長に大阪市議会議員の高野伸生氏、幹事長に横浜市議会議員 […]

緑の羽根着用キャンペーンで「みどりの女神」が首相官邸訪ねる

緑の羽根着用キャンペーンで「みどりの女神」が首相官邸訪ねる

「みどりの女神」の竹川智世さん(「林政ニュース」第573号参照)と日本さくらの女王の辰己由貴さんは、4月12日に首相官邸を訪れ、緑の羽根と桜の鉢植えを贈った。首相と全閣僚は、4月15日から始まった「緑の月間」にあわせて緑 […]

「林政ニュース」第579号(4月18日発行)ができました!

「林政ニュース」第579号(4月18日発行)ができました!

今号は、「森林経営管理法案」の国会審議が本格化(「ニュース・フラッシュ」)、有明西学園・東京五輪の地に120億円かけ“木の学校”(「木造新時代」)、国内最大のLVL生産基地が目指すもの(「遠藤日雄のルポ&対論」)、スギフ […]

5月7日に「木造耐火建築物設計マニュアル」講習会

5月7日に「木造耐火建築物設計マニュアル」講習会

日本木造耐火建築協会は、「木質耐火部材を用いた木造耐火建築物設計マニュアル」(「林政ニュース」第577号参照)の発刊に伴う講習会を、5月7日(月)午後1時30分から東京都千代田区のルポール麹町で行う。受講料は2万円(テキ […]

CLTを床材に使った国内初の10階建てマンションが着工

CLTを床材に使った国内初の10階建てマンションが着工

三菱地所(株)は、CLTを床材に使った国内初の10階建て高層マンションを、宮城県仙台市の泉パークタウン内に建設する。3月26日に着工し、来年(2019年)2月下旬に竣工する予定。同社と三菱地所設計、竹中工務店、山佐木材の […]

5月12・13日に日比谷公園で「みどりの感謝祭」、フェスティバルも

5月12・13日に日比谷公園で「みどりの感謝祭」、フェスティバルも

5月12日(土)・13日(日)に東京都千代田区の日比谷公園で、第28回森と花の祭典-「みどりの感謝祭」が開催される。12日午前11時からの式典では、「みどりの文化賞」受賞者への表彰状授与などを行う。併催イベントとして、子 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません