森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

八戸バイオマス発電が営業運転に入る

八戸バイオマス発電が営業運転に入る

住友林業(株)、住友大阪セメント(株)、東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)の3社が共同出資して設立した八戸バイオマス発電(株)(「林政ニュース」第551号参照)の発電所が4月1日から営業運転を始めた。木質チップとバーク、 […]

森林インストラクター資格試験、6月1日から受け付け

森林インストラクター資格試験、6月1日から受け付け

全国森林レクリエーション協会は、今年(2018年)の森林インストラクター資格試験・養成講習の日程等を発表した。資格試験の申し込み期間は6月1日から7月31日までで、9月27日(日)に1次試験(筆記)、12月1日(土)・2 […]

製材からCLTまで一貫生産、サイプレス・スナダヤの新工場完成

製材からCLTまで一貫生産、サイプレス・スナダヤの新工場完成

愛媛県西条市の(株)サイプレス・スナダヤ(「林政ニュース」第384号参照)が約77億円を投じて建設を進めていた大型工場が完成した。製材から乾燥ムク(無垢)製品、集成材、CLTまでを同一か所で一貫生産できる工場は全国初とな […]

5月に伐木作業の安全研修・審査会、伐倒練習機も使用

5月に伐木作業の安全研修・審査会、伐倒練習機も使用

森づくり安全技術・技能全国推進協議会(FLC)は、昨年に続き、チェーンソーを使って伐木作業を安全に行うための研修会と審査会を実施する。日程は、5月17日(木)~19日(土)及び24日(金)~27日(日)。場所は、東京都八 […]

「日本の森林を守るため共に行動する企業」の募集を開始

「日本の森林を守るため共に行動する企業」の募集を開始

昨年10月に発足した「国産材を活用し日本の森林を守る運動推進協議会」(「林政ニュース」第568号参照)が「共に行動する企業」の募集を始めた。植林や間伐などに参加できなくても、手の届く範囲で身のまわりから国産材製品の利用拡 […]

新たに208名の「森林施業プランナー」が誕生

新たに208名の「森林施業プランナー」が誕生

森林施業プランナー協会(「林政ニュース」第443・458号参照)は、新たに208名を2017(平成29)年度の「森林施業プランナー」として認定した(3月30日に発表)。これで同制度発足から6年間で、47都道府県に累計1, […]

経済同友会地方創生委員会が中高層ビルの木造化を提言

経済同友会地方創生委員会が中高層ビルの木造化を提言

経済同友会の地方創生委員会(委員長=隅修三・東京海上ホールディングス(株)取締役会長)は3月22日に、「地方創生に向けた“需要サイドからの”林業改革~日本の中高層ビルを木造建築に!~」を発表した。高知県、土佐経済同友会と […]

長官賞に「きのこのパイ包み」と「キクラゲの包み揚げ」

長官賞に「きのこのパイ包み」と「キクラゲの包み揚げ」

日本特用林産振興会は3月13日に、第31回きのこ料理コンクール全国大会を開催。林野庁長官賞に、栃木県・大井七海さんの「白身魚ときのこのパイ包み~4種きのこのクリームソース~」と、岡山県・山本生津子さんの「歯応えこりこりキ […]

日新が再造林支援金を拠出、三重県・三重県森連と協定

日新が再造林支援金を拠出、三重県・三重県森連と協定

三重県多気町に合板工場を新設した(株)日新(「林政ニュース」第551号参照)は3月13日に、三重県及び三重県森林組合連合会との間で、「森林再生支援制度に関する協定書」を締結した。新工場に納材された原木1m3につき200円 […]

2016年の林業産出額が2002年以降では最高を記録

2016年の林業産出額が2002年以降では最高を記録

2016(平成28)年の林業産出額が前年比3.1%増の4,662億円となり、2002(平成14)年以降では最高額を記録した(農林水産省が3月28日に発表)。4,662億円の内訳は、木材生産が2,370億円、栽培きのこ類生 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本