森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

森林・林業分野でも「休眠預金」を活用

森林・林業分野でも「休眠預金」を活用

10年以上取引のない「休眠預金」を森林・林業分野で活用する取り組みに広がりが出てきた。(株)トビムシ(東京都港区)は、昨年(2023年)8月29日に日本民間公益活動連携機構(東京都千代田区)が認定する「休眠資金」の分配団 […]

3月11日に「日本産木材製品輸出表示制度説明会」開催

3月11日に「日本産木材製品輸出表示制度説明会」開催

日本木材輸出振興協会は、3月11日(月)午後1時30分から東京都千代田区のベルサール飯田橋駅前(ルーム1)で「日本産木材製品輸出表示制度説明会」を開催する。同協会が商標出願をしている日本産木材製品輸出表示(ロゴマーク)を […]

江間忠グループが4年ぶり新春懇談会、「国産材を活用していく」

江間忠グループが4年ぶり新春懇談会、「国産材を活用していく」

江間忠グループは、4年ぶりとなる新春懇談会(第34回)を1月19日に東京都内のホテルで開催した。冒頭に挨拶した(株)江間忠ホールディングスの江間壮一社長(『林政ニュース』第655・656号参照)は、同社が昨年100周年を […]

3月11日に東京農業大学で「森林・林業分野職業研究会」開催

3月11日に東京農業大学で「森林・林業分野職業研究会」開催

日本森林学会は、3月11日(月)午後1時から東京都世田谷区の東京農業大学1号館331教室で「森林・林業分野職業研究会」を開催する。森林・林業に関係する学生・院生を採用予定の企業・団体が集結し、就職活動の進め方などについて […]

「花粉対策」実行段階へ、県庁所在地から50㎞圏内に「重点区域」

「花粉対策」実行段階へ、県庁所在地から50㎞圏内に「重点区域」

本格的な花粉シーズンの到来に備え、政府が講じている総合対策が実行段階に入る。岸田首相の鶴の一声で発足した「花粉症に関する関係閣僚会議」(『林政ニュース』第699・702号参照)は、2月1日に持ち回り方式で4回目の会合を開 […]

安全装備・装置の導入費+研修費の50%を助成

安全装備・装置の導入費+研修費の50%を助成

林業労働安全確保対策事業事務局((株)森林環境リアライズ、『林政ニュース』第682号参照)は、防護靴や無線機などの安全衛生装備・装置導入費と労働安全研修費をセットにして50%助成する事業を実施する(今年度(2023年度) […]

大倉工業とナイスグループが香川・徳島両県で工場新設

大倉工業とナイスグループが香川・徳島両県で工場新設

パーティクルボードなどを製造・販売している大倉工業(株)(香川県丸亀市)と大手木材商社のナイス(株)(神奈川県横浜市、『林政ニュース』第697号参照)及びナイスグループのウッドファースト(株)(徳島県小松島市、『林政ニュ […]

都市木造建築技術実証事業成果報告会を会場とWEBで開催

都市木造建築技術実証事業成果報告会を会場とWEBで開催

木構造振興(株)と日本住宅・木材技術センターは、3月7日(木)午後1時から東京都千代田区のTKPガーデンシティPREMIUM神保町で、令和5年度林野庁補助事業「都市木造建築技術実証事業」成果報告会を開催する。6つの事業報 […]

「あきた未来へつなぐ再造林推進フォーラム」に約180人参加

「あきた未来へつなぐ再造林推進フォーラム」に約180人参加

「あきた未来へつなぐ再造林推進フォーラム」に約180人参加 秋田県と秋田県再造林推進協議会は、1月16日に秋田市内で「あきた未来へつなぐ再造林推進フォーラム」を開催した。昨年(2023年)7月に行った「再造林推進総決起大 […]

「みどりの大使」活動報告とお披露目会をオンラインで開催

「みどりの大使」活動報告とお披露目会をオンラインで開催

林野庁と国土緑化推進機構及びミス日本協会は、2月26日(月)午後4時からオンラインで、2023・2024ミス日本みどりの大使の活動報告とお披露目会を開催する(Zoomを使用)。初代みどりの大使の上村さや香さん(『林政ニュ […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本