森と木と人のつながりを考える

» お知らせ

【新刊のご案内】『森林保護と林業のビジネス化』を刊行しました!

【新刊のご案内】『森林保護と林業のビジネス化』を刊行しました!

新刊図書『森林保護と林業のビジネス化』を3月18日(月)に刊行しました。マツ枯れという危機を乗り越え、地域林業を再生する処方箋を示します。 書 名:森林保護と林業のビジネス化 ─マツ枯れが地域をつなぐ─ 編著者:中村克典 […]

「林政ニュース」第601号(3月20日発行)ができました!

「林政ニュース」第601号(3月20日発行)ができました!

今号は、新「整備保全事業計画」5月閣議決定へ(「ニュース・フラッシュ」)、早生樹革命は可能か?盛況シンポから(「緑風対談」)、コンテナ苗100万本へ、岐阜樹木育苗センター・下(「遠藤日雄のルポ&対論」)、北海道が「森林整 […]

「林政ニュース」第600号(3月6日発行)ができました!

「林政ニュース」第600号(3月6日発行)ができました!

おかげさまで『林政ニュース』の第600号ができました。平素よりご愛顧をいただいておりますことに対し、改めまして感謝と御礼を申し上げます。創刊から四半世紀、締め切りから解放された後の一杯を唯一無上の励みとして(笑)、これか […]

「林政ニュース」第599号(2月20日発行)ができました!

「林政ニュース」第599号(2月20日発行)ができました!

今号は、樹木採取権の取得手続きや費用など決まる(「ニュース・フラッシュ」)、“大化け”の予感漂うネタ続々・森林サービス産業キックオフ(「緑風対談」)、コンテナ苗増産へ絶えざる前進を続ける長倉樹苗園(「突撃レポート」)、第 […]

「林政ニュース」第598号(2月6日発行)ができました!

「林政ニュース」第598号(2月6日発行)ができました!

今号は、国有林野管理経営法改正案の内容が判明(「ニュース・フラッシュ」)、木質バイオ発電はどこへ行く?“現在地”と今後の課題をみる(「緑風対談」)、四国の雄・スナダヤの新規市場開拓戦略(上)(「遠藤日雄のルポ&対論」)、 […]

【編集者のひとりごと】

【編集者のひとりごと】

新聞読む人をすっかり見かけなくなりましたが、 先週土曜日(1/26)の日経に広告打ちました。 新刊『あがりこの生態誌』、いい本です。買ってくださーい(笑)。 それはさておき、今回から書影を載せることが認められました。 こ […]

【新刊のご案内】『あがりこの生態誌』を刊行しました!

【新刊のご案内】『あがりこの生態誌』を刊行しました!

新刊図書『あがりこの生態誌』を1月31日(木)に刊行しました。全国各地の「あがりこ」を丹念に現地調査し、人間と森林との関係を考究した労作です。 書 名:あがりこの生態誌 著 者:鈴木和次郎 規格等:B5判 オールカラー  […]

「林政ニュース」第597号(1月23日発行)ができました!

「林政ニュース」第597号(1月23日発行)ができました!

今号は、森林環境税・譲与税に関する法案が国会へ、賀詞交換会・新年会から見えた「2019年」(「ニュース・フラッシュ」)、森林環境税を活かす!十屋幸平・日向市長(「遠藤日雄の新春対論」)、秩父市が「コンパクト林業」を推進「 […]

「林政ニュース」第596号(1月9日発行)ができました!

「林政ニュース」第596号(1月9日発行)ができました!

今号は、来年度林野庁予算は14.6%増の3,433億円(「ニュース・フラッシュ」)、増大した林野庁予算の光と影(上)(「緑風対談」)、森林環境税元年・新財源はこう活かす!(上)(「遠藤日雄の新春対論」)、プレカットが進化 […]

「美しの森フォトコンテスト」カレンダー/本年もよろしくお願いいたします

「美しの森フォトコンテスト」カレンダー/本年もよろしくお願いいたします

林野庁は、「わたしの美しの森フォトコンテスト」(「林政ニュース」第556・578号参照)の入賞作品を使って今年(2019年)のカレンダーを作成した。PDF版をここからダウンロードできる(無料)。 ◇     ◇ 日本林業 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません