森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

「ウッドデザイン賞2018」の募集開始、「木のおもてなし賞」新設

「ウッドデザイン賞2018」の募集開始、「木のおもてなし賞」新設

4回目となる「ウッドデザイン賞2018」への参加作品受け付けが今日(6月20日)スタートした。募集期間は7月31日(火)まで。今回から各部門で「木のおもてなし賞」を新設する。また、「あなたのおすすめウッドデザイン」の募集 […]

7月4日に木質バイオマス熱利用トークイベント開催

7月4日に木質バイオマス熱利用トークイベント開催

日本木質バイオマスエネルギー協会は、7月4日(水)午後3時から、東京都中央区京橋のイトーキ東京イノベーションセンターで、出版記念トークイベント「語り合おう!!木質バイオマス熱利用の加速化」を開催する。『地域ではじめる木質 […]

6月23・24日に名古屋で「住まいの耐震博覧会」を開催

6月23・24日に名古屋で「住まいの耐震博覧会」を開催

ナイス(株)は、6月23日(土)・24日(日)に、愛知県名古屋市のポートメッセなごやで、「住まいの耐震博覧会」と「木と住まいの大博覧会」を開催する。地震対策や健康、快適な住まいづくりについて、セミナーや展示が行われる。2 […]

「津軽森林鉄道」の遺構群などを「林業遺産」に選定

「津軽森林鉄道」の遺構群などを「林業遺産」に選定

日本森林学会は「林業遺産」として、「津軽森林鉄道」の遺構群など8件を新たに選定した(5月29日に発表)。2017年度に応募があった12件の中から選んだもので、累計の「林業遺産」数は31件になった。→詳しくは、「林政ニュー […]

8月8日に小菅村で「水源の森を訪ねる」森林散策と講演会

8月8日に小菅村で「水源の森を訪ねる」森林散策と講演会

「山の日」記念行事実行委員会は、8月8日(水)に山梨県小菅村で実施する「水源の森を訪ねる―多摩水源の村 小菅―」への参加者を募集している。JR中央線大月駅前に午前9時10分に集合し、小菅川渓流の森林を散策した後、小菅中学 […]

フォーラム「壊れゆく森~防災・減災を紡ぐ自伐型林業推進協会からの緊急提言~...

フォーラム「壊れゆく森~防災・減災を紡ぐ自伐型林業推進協会からの緊急提言~」を開催

自伐型林業推進協会(「林政ニュース」第487号参照)は、6月19日(火)午後3時から東京都千代田区の衆議院第一議員会館1階の多目的ホールで、フォーラム「壊れゆく森~防災・減災を紡ぐ自伐型林業推進協会からの緊急提言~」を開 […]

全国5か所で開催、「2018王子の森・自然学校」参加者募集

全国5か所で開催、「2018王子の森・自然学校」参加者募集

王子ホールディングス(株)と日本環境教育フォーラムは、7~8月に北海道から広島県まで全国5か所で開催する「2018王子の森・自然学校」の参加者を募集している。間伐や植林、製紙工場の見学、生き物観察、ツリークライミングなど […]

第4回森の映像祭の最優秀賞に「秩父材に生まれ変わる森」

第4回森の映像祭の最優秀賞に「秩父材に生まれ変わる森」

第4回森の映像祭の受賞作品が5月24日に決定し、最優秀賞の林野庁長官賞に、秩父市の「秩父材に生まれ変わる森」(A部門・金賞)が選ばれた。入賞作品は下記のとおり。6月16日(土)午後1時から東京都江東区の木材・合板博物館で […]

第3回伐木チャンピオンシップに過去最多の出場者

第3回伐木チャンピオンシップに過去最多の出場者

第3回日本伐木チャンピオンシップ(JLC)が5月19・20の両日、青森県青森市のモヤヒルズで開催され、過去最多となる22都道府県から68名が出場した。前回大会(「林政ニュース」第534号参照)から出場者数は2倍になり、女 […]

8月11日に鳥取で「山の日」記念全国大会を開催

8月11日に鳥取で「山の日」記念全国大会を開催

第3回「山の日」記念全国大会が、鳥取県米子市と大山町で8月10日(金)・11日(土・祝)に開催される。8月11日(土・祝)午前9時15分から大山町の大山総合体育館で記念式典が行われ、米子市の米子市公会堂で女優の檀ふみさん […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本