森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

5月25日にオンライン研究部会「ウクライナ危機で改めて考えるロシア材」

5月25日にオンライン研究部会「ウクライナ危機で改めて考えるロシア材」

地球・人間環境フォーラムとワイス・ワイスは、5月25日(水)午後6時からフェアウッド研究部会「ウクライナ危機で改めて考えるロシア材」をオンラインで開催する。佐々木勝教氏(フェアウッド・パートナーズ、国際環境NGO FoE […]

5月18日からオンラインで「森林と市民を結ぶ全国の集い2022」

5月18日からオンラインで「森林と市民を結ぶ全国の集い2022」

26回目となる「森林と市民を結ぶ全国の集い2022」が5月18日(水)から6月4日(土)までオンラインで行われる(実行委員会主催)。「森は誰のもの? ~森林コモンズを考える~」をテーマに、哲学者の内山節氏と、「社会的共通 […]

東京都内のホテルで「第16回みどりの式典」を開催

東京都内のホテルで「第16回みどりの式典」を開催

政府は4月18日に、東京都千代田区のパレスホテル東京で「第16回みどりの式典」を開催した(内閣府主催、農林水産省など協力)。ご臨席された天皇、皇后両陛下が見守る中、岸田文雄首相から「第16回みどりの学術賞」(「林政ニュー […]

梶谷元国有林野部長らが受章、2022年春の叙勲・褒章

梶谷元国有林野部長らが受章、2022年春の叙勲・褒章

政府は4月29日に、今年(2022年)春の勲章及び褒章受章者を発表した。林業・木材産業関係では、次の18名が受章した。 ◎勲章受章者 ・旭日小綬章  市川英治(元日本フローリング工業会会長、79歳) ・旭日双光章  佐藤 […]

『うんこドリル』×林野庁で『森とくらし』作成

『うんこドリル』×林野庁で『森とくらし』作成

ともに“自然の恵み”である林業と「うんこ」のコラボ企画が実現した。林野庁と文響社(東京都港区)は、森林の役割などをマンガでわかりやすく解説した小学生向け小冊子『うんこドリル 森とくらし』を作成した(4月12日に発表)。『 […]

「令和4年緑化推進運動功労者総理大臣表彰」を13個人・団体が受賞

「令和4年緑化推進運動功労者総理大臣表彰」を13個人・団体が受賞

政府は4月11日に、「令和4年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」の受賞者を発表した。受賞者は、次の13個人・団体。 ・澤幸司(滋賀県栗東市) ・堀田稔(山口県美祢市) ・陽野ふるさと電力(株)(埼玉県秩父市) ・大原西 […]

第31回「みどりの文化賞」に池谷キワ子氏(東京都)

第31回「みどりの文化賞」に池谷キワ子氏(東京都)

国土緑化推進機構は、第31回「みどりの文化賞」の受賞者に林業経営者の池谷キワ子氏(83歳)を選んだ。東京都五日市地域で市民・女性の視点を大切にしながら森林づくりを続けてきた実績を評価した。表彰式は、5月7日(土)に東京都 […]

第41回「森喜作賞」候補者の推薦を受付中

第41回「森喜作賞」候補者の推薦を受付中

森喜作記念顕彰会は、44回目となる2022年度「森喜作賞」の受賞候補者の推薦を受け付けている。しいたけ等きのこ類の普及、振興や調査・研究などに功績のあった者を選び、8月6日(土)に大分県佐伯市の「さいき城山桜ホール」で開 […]

北都留森林組合が4月25日に「mapry」の現地講習会

北都留森林組合が4月25日に「mapry」の現地講習会

山梨県の北都留森林組合は、4月25日(月)午後1時から同県小菅村で森林調査アプリ「mapry」の現地講習会を行う。「mapry」は、スマートフォンやタブレットなどにインストールするだけで立木などの調査を手軽に安価で行うこ […]

「グラスゴー・リーダーズ宣言」踏まえハイレベル森林イベント開く

「グラスゴー・リーダーズ宣言」踏まえハイレベル森林イベント開く

国連食糧農業機関(FAO)とEU議長国・フランスの共催によるハイレベル森林イベント「生計向上、気候、生物多様性と森林の関係~森林減少抑止のための解決策~」が3月15日にオンラインで開催された。昨年11月の「グラスゴー・リ […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません