森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

第8回「合板の日」記念式典は中止

第8回「合板の日」記念式典は中止

日本合板工業組合連合会などは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、11月6日(金)に開催を予定していた第8回「合板の日」記念式典を中止することにした。同式典は、2013年に11月3日を「合板の日」に制定して以来、毎年 […]

埼玉県が「第14回本多静六賞」の受賞候補者を募集中

埼玉県が「第14回本多静六賞」の受賞候補者を募集中

埼玉県は、「第14回本多静六賞」の受賞候補者を募集している。同県にゆかりがあり、森林・緑に関する学術研究や実践活動で功績のある個人または団体を顕彰する。12月11日(金)まで応募を受け付け(自薦は不可)、選考委員会の審査 […]

第5回「世界遺産の森と木フォトコンテスト」を実施

第5回「世界遺産の森と木フォトコンテスト」を実施

国土緑化推進機構と日本森林林業振興会は、5回目となる「世界遺産の森と木フォトコンテスト」を実施する。作品(自作・未発表に限る)の募集を12月1日(火)から来年(2021年)1月31日(日)まで行い、最優秀賞1点(賞金10 […]

9月29日にオンラインで「みなとモデルに学ぶ」研究部会

9月29日にオンラインで「みなとモデルに学ぶ」研究部会

地球・人間環境フォーラムなどは、9月29日(火)午後6時からフェアウッド研究部会「みなとモデルに学ぶ、街と林産地との素敵な関係」をオンライン(Zoomを使用)で開催する。コロナ禍を踏まえて、「顔の見える木材」を活用した新 […]

ポストコロナの社会と企業をテーマに「森林認証フォーラム」

ポストコロナの社会と企業をテーマに「森林認証フォーラム」

緑の循環認証会議は、10月16日(金)午後2時から東京都千代田区の全国都市会館でフォーラム「ポストコロナに向けた社会づくりのための企業の役割」を開催する。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため会場の定員は50名とし、オン […]

10月18日と11月7日にみどりの学術賞受賞者がオンライン講演

10月18日と11月7日にみどりの学術賞受賞者がオンライン講演

内閣府と日本科学未来館は、第14回みどりの学術賞(「林政ニュース」第625号参照)を受賞した福田裕穂氏と中瀨勲氏のトークイベントをオンラインで開催する。10月18日(日)に福田氏が「植物に問いかけよう!いったいどうなって […]

全買連が10月14・15日に「木材利用拡大セミナー」

全買連が10月14・15日に「木材利用拡大セミナー」

全国木材市売買方組合連盟は、10月14日(水)・15日(木)に埼玉県内で開催する「木材利用拡大セミナー」への参加者を募集している。建築を学ぶ学生や木造建築が未経験の建築士などを対象に、座学と木造施設や素材生産現場の視察を […]

9月12日に新潟県妙高市で「ミレニアムの森式典2020」

9月12日に新潟県妙高市で「ミレニアムの森式典2020」

関東森林管理局は、9月12日(土)午前10時30分から新潟県妙高市の妙高高原メッセ(2階多目的ホール)で「ミレニアムの森式典2020」を開催する。2000年に同市内の国有林で実施した「ミレニアムの森づくり」の際に埋めたタ […]

「木のおもてなし」のモデル4地域を選定

「木のおもてなし」のモデル4地域を選定

国土緑化推進機構とユニバーサルデザイン総合研究所は、今年度(2020年度)の『「木の文化」の発信・「木のおもてなし」の提案事業』で支援する「モデル地域」を選定した。全国の10地域から応募があった中から次の4地域が選ばれた […]

「緑の募金」もスマホ決済アプリでOK!

「緑の募金」もスマホ決済アプリでOK!

全国85の銀行が参画しているスマートフォン用決済アプリ「J-Coin  Pay」を使って「緑の募金」に協力することが7月末から可能になった。スマホがあれば、どこからでも簡単に少額から募金ができ、コロナ禍でも「3密」を避け […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません