森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

道の駅・田園プラザ川場に木製ベンチ20基を寄贈

道の駅・田園プラザ川場に木製ベンチ20基を寄贈

農林中央金庫と群馬県森林組合連合会は、群馬県川場村の道の駅・田園プラザ川場に県産スギを利用した木製ベンチ20基を寄贈した。農林中金のCSR活動の一環として行ったもので、3月12日に同プラザで寄贈式を行った。

女性アイドル集団・ハロプロが「フォレスト・サポーターズ宣言」

女性アイドル集団・ハロプロが「フォレスト・サポーターズ宣言」

3月30・31日に千葉市の幕張メッセで開催された「SATOYAMA & SATOUMIへ行こう」のオープニングで、女性アイドル集団「ハロー・プロジェクト」(略称:ハロプロ)が「フォレスト・サポーターズ宣言」を行 […]

4月16日に東京大学伊藤謝恩ホールでシンポ「木でつくる新しい社会」

4月16日に東京大学伊藤謝恩ホールでシンポ「木でつくる新しい社会」

4月16日(火)午後1時30分から東京都文京区の東京大学伊藤謝恩ホールで、シンポジウム「木でつくる新しい社会 ~進む、木の活用と林業の活性化」(主催=読売新聞東京本社)が開催される。クリエイティブディレクター/SAMUR […]

5月3日から新宿パークタワービルで展覧会「きといううつわ」

5月3日から新宿パークタワービルで展覧会「きといううつわ」

一般社団法人TOBUSA(とぶさ)は、5月3日(金)から5日(日)まで東京の新宿パークタワービル1階で展覧会「きといううつわ~いろいろな手法で考える~」を開催する。工芸や絵画、彫刻など様々なジャンルの作家が木を使った「器 […]

東木協が100回目の模範従業員表彰式を開催

東木協が100回目の模範従業員表彰式を開催

東京木材問屋協同組合(渡辺昭理事長)は3月26日に東京都江東区の木材会館で「平成31年模範従業員表彰式」を開催した。この行事は明治42(1909)年に第1回を行い、戦争による中断などを乗り越えて、今回で100回目となった […]

第12回本多静六賞に秩父神社宮司の薗田稔氏

第12回本多静六賞に秩父神社宮司の薗田稔氏

第12回本多静六賞の受賞者に、秩父神社宮司で京都大学名誉教授の薗田稔氏 (82歳)が決まった。薗田氏は、秩父神社境内の「ははその杜(もり)」を鎮守の森として維持・保全しているほか、理事長をつとめるNPO法人社叢学会の運営 […]

国産アロマに注目! 天然精油連絡協議会がシンポ開く

国産アロマに注目! 天然精油連絡協議会がシンポ開く

国内の樹木などから得られる精油を使ったビジネスに新たな動きが出てきた。一般社団法人日本産天然精油連絡協議会が3月10日に東京都内で第1回シンポジウムを開催、約100人が参加して精油の抽出技術やアロマテラピーでの活用方法な […]

第9回林業経営「創意工夫」表彰行事の受賞者が決定

第9回林業経営「創意工夫」表彰行事の受賞者が決定

大日本山林会は、9回目となる林業経営「創意工夫」表彰行事の受賞者を決めた。表彰式は、5月22日(水)に開催する同会の通常総会で行う。受賞者と受賞理由は、次のとおり。 優秀賞 藤原儀兵衛(長野県)マツタケのシロを増やす「根 […]

早生樹シンポに定員上回る参加者、植栽も広がる

早生樹シンポに定員上回る参加者、植栽も広がる

3月4日に東京大学弥生講堂一条ホールでシンポジウム「早生樹・エリートツリーの現状と未来」が開催され、定員(300名)を上回る参加者が訪れた。20~40年程度の短伐期で収穫できるコウヨウザンやヤナギ、センダンなどの植栽が徐 […]

第13回「みどりの学術賞」に輿水肇氏と矢野昌裕氏

第13回「みどりの学術賞」に輿水肇氏と矢野昌裕氏

政府は、第13回「みどりの学術賞」を都市緑化機構代表理事・理事長の輿水肇氏(74歳)と農業・食品産業技術総合研究機構次世代作物開発研究センター所長の矢野昌裕氏(62歳)に贈ると3月13日に発表した。授賞式は、4月26日( […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本