森と木と人のつながりを考える

» 人材育成・雇用創出

兵庫県が来年度採用の林学職職員を募集中

兵庫県が来年度採用の林学職職員を募集中

兵庫県は、来年度(平成30年度)に採用する林学職の職員を募集している。採用を予定しているのは1名程度。応募資格は、昭和58年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人(来年4月1日現在の年齢が25歳~34歳の人)。応募 […]

豊田市が森林・林業の専門職員を募集中、来年4月採用

豊田市が森林・林業の専門職員を募集中、来年4月採用

豊田市は、森林・林業に関する実務経験者を募集している。来年(平成30年)4月に社会人枠(行政職・事務B)として1名程度を採用する。応募資格は、昭和57年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた人で、(1)大学または大学 […]

8月11日に都庁で「第16回聞き書き甲子園研修会」の開会式

8月11日に都庁で「第16回聞き書き甲子園研修会」の開会式

「第16回聞き書き甲子園研修会」の開会式が8月11日(金)午後2時から東京都庁・都民ホールで開催される。原島幹典・岐阜森林文化アカデミー教授、木村尚・NPO法人海辺つくり研究会理事、塩野米松・聞き書き甲子園講師(作家)、 […]

高知県立林業大学校が7月29日にオープンキャンパスを実施

高知県立林業大学校が7月29日にオープンキャンパスを実施

来年(平成30年)4月に本格開校する高知県立林業大学校(「林政ニュース」第557号参照)は、7月29日(土)午後1時から高知県香美市の高知県森林総合センター内でオープンキャンパスを実施する。学校説明会のほか、チェーンソー […]

北見工業大学とオホーツク管内の9森林組合が連携協定結ぶ

北見工業大学とオホーツク管内の9森林組合が連携協定結ぶ

北見工業大学と北海道オホーツク総合振興局管内の網走地区・美幌町・北見広域・新生紀・佐呂間町・遠軽地区・オホーツク中央・滝上町・雄武町の9森林組合は、6月20日に包括連携協定を締結した。相互が連携して、林業・木材産業の近代 […]

7月7~9日に北海道下川町で「EZOCUP2017」、チェーンソーアート競...

7月7~9日に北海道下川町で「EZOCUP2017」、チェーンソーアート競う

7月7日(金)から9日(日)まで北海道下川町内の特設会場で「EZOCUP2017」(チェーンソーアートマスターズコンペティション)が開催される。国内外から選ばれた3選手が3日間・延べ17時間をかけて、直径50cm、長さ3 […]

非住宅木造建築の担い手育成へ検討開始、専門資格目指す

非住宅木造建築の担い手育成へ検討開始、専門資格目指す

日本集成材工業協同組合など9団体は、「木質構造工事業ワーキンググループ」を設置し、6月14日に初会合を開いた。非住宅の中・大規模木造を建築できる担い手育成対策を検討し、「木質構造工事業」を建設業法の許可業種として位置づけ […]

合板・集成材にも外国人を、JAPICが受け入れ拡大提言

合板・集成材にも外国人を、JAPICが受け入れ拡大提言

日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)の森林再生事業化委員会は、「次世代林業モデル・平成29年度重点政策提言」を6月8日に林野庁などに提出。従来からの要望事項に加えて、「外国人の技能実習制度における対象職種に合板・集成 […]

日林協が国際協力スタッフを募集、7月から採用

日林協が国際協力スタッフを募集、7月から採用

日本森林技術協会は、国際協力(アフリカ・フランス語圏)にかかわる中途採用の技術者を募集している。募集人員は若干名。勤務地は東京本部で、海外への長期出張がある。必須資格は、語学が英語(フランス語ができれば優遇)、パソコン関 […]

奈良県がスイスからフォレスターの“卵”を受け入れ

奈良県がスイスからフォレスターの“卵”を受け入れ

奈良県は、スイスのリース林業教育センターに在籍しているフォレスターの“卵”4名を招き、6月7日から県内の十津川村と川上村で実習を行っている。同県は、スイスを参考に新たな森林管理制度の構築に取り組んでおり、今後も林業実習生 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません