森と木と人のつながりを考える

» 人材育成・雇用創出

全国の“林業学校”に442人の研修生が在籍

全国の“林業学校”に442人の研修生が在籍

林野庁は、全国の“林業学校”に在籍している研修生数をまとめた。調査対象としたのは、今年度(平成29年度)の「緑の青年就業準備給付金事業」を活用している研修機関で、5月19日時点の総数は442人になっている。→詳しくは、「 […]

愛媛県がベトナムから研修生招き就業支援事業

愛媛県がベトナムから研修生招き就業支援事業

愛媛県は、今年度(平成29年度)から3か年をかけて「林業担い手外国人受入れモデル事業」を実施する。ベトナムから毎年度5名程度の短期研修生を招き、林業事業体等に就業できるまでの教育や技能講習等について支援する。→詳しくは、 […]

平成28年度は242名の森林施業プランナーを認定

平成28年度は242名の森林施業プランナーを認定

森林施業プランナー協会は、平成28年度の「森林施業プランナー」に242名を認定した。森林施業プランナーの認定制度(「林政ニュース」第443号参照)は、平成24年度にスタートし5年目を迎えた。これまでに47都道府県で1,7 […]

山岳域の人材育成で国立4大学と関東・中部局が連携協定

山岳域の人材育成で国立4大学と関東・中部局が連携協定

筑波・山梨・信州・静岡の国立4大学と関東・中部の2森林管理局は、山岳域での課題解決に取り組む専門家を育てるため連携協定を3月29日に結んだ。4大学は、新年度(平成29年度)から「山岳域における新たな人材育成(修士課程)プ […]

オーストリアをモデルに全国初の「林業技術訓練センター」が完成

オーストリアをモデルに全国初の「林業技術訓練センター」が完成

鳥取県は、オーストリアの林業をモデルにした全国初の「技術訓練センター」を林業試験場内に整備し、3月28日から運用を始めた。愛称は、「Gut Holz(グート・ホルツ)」。施設内には、伐倒反復訓練装置(4基)、風倒木伐採訓 […]

静岡県産材の「配架台」を製作、高校生・特別支援学校生・家具業者が協力

静岡県産材の「配架台」を製作、高校生・特別支援学校生・家具業者が協力

静岡県は、県産の認証材を使った「配架台」を、県内の高校生や特別支援学校生、家具業者らと共同で製作した。消毒液ポンプやパンフレットなどを置くユーティリティーテーブルとして、県民サービスセンターや秘書課応接スペースなど、県庁 […]

鹿児島大学が「林業生産専門技術者」養成プログラムの受講生を募集

鹿児島大学が「林業生産専門技術者」養成プログラムの受講生を募集

鹿児島大学農学部は、「林業生産専門技術者」養成プログラムの新年度(平成29年度)受講生を募集している。カリキュラムは、木材流通や路網などについて学ぶ必修4科目(80時間)とICTを活用した林業経営や架線集材などについて学 […]

豊田市が平成30年4月採用の林業関係職員を募集中

豊田市が平成30年4月採用の林業関係職員を募集中

豊田市は、平成30年4月に採用する林業関係の職員(行政職事務・森林)を募集している。対象者は、林学系学部学科卒者(大学又は大学院卒)で、豊田市森づくり条例や豊田市百年の森づくり構想の推進業務に携わる。今回は自己アピール採 […]

「森林の仕事ガイダンス2017」に昨年を上回る約2,000人が来場

「森林の仕事ガイダンス2017」に昨年を上回る約2,000人が来場

林業への就業相談会「森林の仕事ガイダンス2017」が、大阪(1月28日)、東京(2月4日)、名古屋(2月11日)の3会場で開催され、合計1,957人が来場した。昨年の相談者数(2会場計1,479人)を約500人上回り、山 […]

鹿大が社会人林業技術者教育10年の軌跡を振り返る

鹿大が社会人林業技術者教育10年の軌跡を振り返る

鹿児島大学は、 2月7日(火)午後2時30分から同大学農学部(共通棟101教室)で、「社会人林業技術者教育の今後を考える」を開催する。2007年から実施している「再チャレンジ大学院(森番人養成)」と「学び直しプログラム( […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本