森と木と人のつながりを考える

» 住宅・建築

経済同友会地方創生委員会が中高層ビルの木造化を提言

経済同友会地方創生委員会が中高層ビルの木造化を提言

経済同友会の地方創生委員会(委員長=隅修三・東京海上ホールディングス(株)取締役会長)は3月22日に、「地方創生に向けた“需要サイドからの”林業改革~日本の中高層ビルを木造建築に!~」を発表した。高知県、土佐経済同友会と […]

国が整備した公共建築物の木造化率が43.3%に低下

国が整備した公共建築物の木造化率が43.3%に低下

農林水産省と国土交通省は、2016(平成28)年度に国が整備した公共建築物の木造化状況を3月16日に公表した。対象となった97施設のうち木造で整備したのは42施設で、木造化率は43.3%だった。初めて5割を超えた2015 […]

豊田市に「市営樹木住宅」、PPP方式でナイスが建設

豊田市に「市営樹木住宅」、PPP方式でナイスが建設

愛知県の豊田市に地元産材を使用した市営住宅が完成した。同県では初となるPPP方式(官民連携手法)に基づいた公募型プロポーザルによって建設されたもので、ナイス(株)(神奈川県横浜市)が提案した「市営樹木住宅」が採用された。 […]

ログハウス建築コンテストへの参加作品を募集

ログハウス建築コンテストへの参加作品を募集

日本ログハウス協会は、「平成30年度ログハウス建築コンテスト」への参加作品を募集している。対象となるのは、国内で建設され平成28年4月以降に完成したものや、建築基準法に適合し普及が期待できる技術が適用されているものなど。 […]

千葉競輪場リニューアルで国際規格の木製バンク

千葉競輪場リニューアルで国際規格の木製バンク

千葉市内に国際規格に対応した木製の自転車競技用トラックができる。同市が2月16日に公表した千葉競輪場リニューアル事業の中で明らかになった。完成すると国内では静岡県の「伊豆ベロドローム」(「林政ニュース」第515号参照)に […]

三菱地所ホームが鹿児島県産スギの2×4材を採用

三菱地所ホームが鹿児島県産スギの2×4材を採用

2×4(枠組壁工法)住宅メーカーの三菱地所ホーム(株)が鹿児島県産スギの本格使用に乗り出している。2×4住宅の壁を構成するスタッド(間柱、縦枠材)と上下枠材に(株)さつまファインウッド(鹿児島県霧島市、「林政ニュース」第 […]

高さ350m・70階建ての超高層木造建築物を目指す

高さ350m・70階建ての超高層木造建築物を目指す

住友林業(株)は、創業350周年の2041年に高さ350m、地上70階建ての超高層木造建築物を実現する「W350計画」をまとめ、2月8日に発表した。木材と鋼材を組み合わせた木鋼ハイブリッド構造とし、カラマツ集成材を使うこ […]

「燃エンウッド」が2時間耐火の大臣認定を取得

「燃エンウッド」が2時間耐火の大臣認定を取得

(株)竹中工務店が開発した耐火集成材 「燃エンウッド」が2時間耐火構造部材の国土交通大臣認定を取得、14階建ての木造ビルなどが建設可能になった。「燃エンウッド」を使ったモデル建築物として「アルタ・リグナ・タワー」の試設計 […]

木造耐火建築協会が2月16日に「国産材活用セミナー」

木造耐火建築協会が2月16日に「国産材活用セミナー」

日本木造耐火建築協会(「林政ニュース」第499号参照)は、2月16日(金)午後2時から東京都港区のTKP赤坂駅カンファレンスセンターで「国産材活用による地方創生トップセミナー in 東京~都市の木造化への挑戦~」を開催す […]

「COOL WOOD」が木質材料で初の3時間耐火認定取得

「COOL WOOD」が木質材料で初の3時間耐火認定取得

(株)シェルター(山形市、木村一義社長)は、独自開発した木質耐火部材「COOL WOOD」(クールウッド)の柱・梁で3時間耐火の国土交通大臣認定を取得した(昨年12月22日付け)。木質材料で3時間耐火認定を取得したのは日 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本