森と木と人のつながりを考える

» 森林環境教育

青森県の2地区で林業の「しごと」体験を開催

青森県の2地区で林業の「しごと」体験を開催

あおもり農林業支援センター(青森県林業労働力確保支援センター)は、8月11日(土)に南部地区(階上町)、8月18日(土)に津軽地区(青森市)で、林業の「しごと」体験を開催する。チェーンソーと高性能林業機械(プロセッサ・フ […]

7月13日に森を活用した保育・幼児教育自治体勉強会 in 中部

7月13日に森を活用した保育・幼児教育自治体勉強会 in 中部

国土緑化推進機構は、7月13日(金)午後1時から岐阜県美濃市の岐阜県立森林文化アカデミー(森の情報センター)で「“森と自然を活用した保育・幼児教育”自治体勉強会 in 中部」を開催する。自治体の福祉部署と林務部署の取り組 […]

全国5か所で開催、「2018王子の森・自然学校」参加者募集

全国5か所で開催、「2018王子の森・自然学校」参加者募集

王子ホールディングス(株)と日本環境教育フォーラムは、7~8月に北海道から広島県まで全国5か所で開催する「2018王子の森・自然学校」の参加者を募集している。間伐や植林、製紙工場の見学、生き物観察、ツリークライミングなど […]

「森のようちえん」の自治体ネットワークが9月に発足

「森のようちえん」の自治体ネットワークが9月に発足

「森のようちえん」(「林政ニュース」第504・519号参照)の全国展開を目指す自治体連携組織が9月に発足する。長野・鳥取・広島の3県知事が「森と自然を活用した保育・幼児教育推進自治体ネットワーク」を設立し、幼児教育の無償 […]

2月18日に池袋で「森のようちえん」の知事トークショー

2月18日に池袋で「森のようちえん」の知事トークショー

日本創生のための将来世代応援知事同盟は、2月18日(日)に東京の「池袋サンシャインシティ」文化会館で開催される「いいね!地方の暮らしフェア」で、「森のようちえん」などに関するトークショーを行う。長野県・阿部知事、鳥取県・ […]

東京おもちゃ美術館の姉妹館が続々誕生へ

東京おもちゃ美術館の姉妹館が続々誕生へ

「木育」の拠点・東京おもちゃ美術館が“拡張期”を迎えている。4月に山口県長門市で「長門おもちゃ美術館」、7月に秋田県由利本荘市で「鳥海山おもちゃ美術館」がオープンするほか、来年(2019年)4月には、岐阜市で「森の恵みの […]

2月20日に多摩森林科学園でシンポジウム「森林・林業の専門教育を語る」

2月20日に多摩森林科学園でシンポジウム「森林・林業の専門教育を語る」

森林総合研究所多摩森林科学園は2月20日(火)午後1時から、東京都八王子市の同科学園で森林・林業教育シンポジウム「森林・林業の専門教育を語る」を開催する。大学、大学校、高等学校の専門家らが集まり、海外の取り組みも参考にし […]

「森林インストラクター」希望者が14年ぶりに増加

「森林インストラクター」希望者が14年ぶりに増加

森林インストラクター資格の取得希望者が14年ぶりに前年度を上回った。受験申込者は450人で前年度より78人の増、合格者数も119人で同じく40人増えた。全国森林レクリエーション協会が12月15日に発表した今年度(平成29 […]

「都民による事業提案」最終候補に「森・自然を活かした保育」

「都民による事業提案」最終候補に「森・自然を活かした保育」

東京都が新たに実施している「都民による事業提案制度」の最終候補に、「森・自然を活かした保育等」(2億円程度)がノミネートされた。255件の提案の中から絞り込まれた26事業に残っており、インターネット等による投票を通じて、 […]

12月3日に「企業・NPOと学校が連携した森林ESDフォーラム in 京都...

12月3日に「企業・NPOと学校が連携した森林ESDフォーラム in 京都」

12月3日(日)午後2時から京都市の京都教育大学附属図書館(研修セミナー室・企画展示室)で「企業・NPOと学校が連携した森林ESDフォーラム in 京都」が開催される。山下宏文・京都教育大学教授の基調講演や事例報告、パネ […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません