森と木と人のつながりを考える

» 組織・業界団体

第33回森林レクリエーション地域「美しの森づくり活動コンクール」を実施

第33回森林レクリエーション地域「美しの森づくり活動コンクール」を実施

全国森林レクリエーション協会は、33回目となる森林レクリエーション地域「美しの森づくり活動コンクール」を実施する。森林レクを快適・安全に行える施設整備や清掃・ゴミ収集活動などを行っている学校やボランティア団体などを表彰す […]

今年度「森林林業振興助成事業」で7件を採択

今年度「森林林業振興助成事業」で7件を採択

日本森林林業振興会(沼田正俊会長)は、今年度(7月~来年6月)の「森林林業振興助成事業」に関する選考案件を9月10日に発表した。11件の応募があった中から次の7件を採択した(カッコ内は事業実施主体)。 海外で森林保全を促 […]

「伊賀市未来の山づくり協議会」が4部会で活動開始

「伊賀市未来の山づくり協議会」が4部会で活動開始

三重県の伊賀市は、森林経営管理制度(新たな森林管理システム)を推進する官民連携組織として「伊賀市未来の山づくり協議会」を立ち上げ、4つの部会を設置して活動を開始した。淀川の源流域にある同市は、近畿・中部都市圏の中間に位置 […]

「森林空間を活用した教育イノベーション検討委員会」を新設

「森林空間を活用した教育イノベーション検討委員会」を新設

林野庁は、森林環境教育の新たな方向性を打ち出すため、「森林空間を活用した教育イノベーション検討委員会」を新設し、9月4日に初会合を開いた。新型コロナウイルスの感染拡大で、“密”になりづらい森林空間が注目されており、教育や […]

国土緑推が2つの『SDGsハンドブック』を作成

国土緑推が2つの『SDGsハンドブック』を作成

国土緑化推進機構は、森林づくり活動を行う市民団体と、森林や木材を活用して経営課題の解決に取り組む企業向けに、2種類の『SDGsハンドブック』を作成した。SDGsの目的や取り組むべきことが具体的に解説されている。同機構のホ […]

日本漆工協会が「鎮座百年」の明治神宮に漆器を奉納

日本漆工協会が「鎮座百年」の明治神宮に漆器を奉納

日本漆工協会は8月5日、「鎮座百年」を迎えている明治神宮(東京都渋谷区)に漆器を奉納した。同協会は、漆文化を次代へ伝えていくために、明治神宮への漆器奉納を毎年実施している。今年もコロナ対策を講じた上、恒例行事を粛々と行っ […]

全森連が第111回通常総会を開催、本部移転で赤字計画

全森連が第111回通常総会を開催、本部移転で赤字計画

全国森林組合連合会(村松二郎会長)は、8月19日に第111回通常総会を開催し、所定の議案を提案どおり承認・決定した。2019年度は、系統組織内に森林経営管理制度のサポートセンターを設置するなどの取り組みを進め、決算では3 […]

中部局が新サイト「デジタル森林紀行」開設

中部局が新サイト「デジタル森林紀行」開設

中部森林管理局は、ホームページ上に「デジタル森林紀行(愛称:デジ森(もり)」を開設した。①風景の色をテーマにした「中部の森林色々(いろいろ)」、②広報主任官のお勧めサイト、③風景に関連する国有林サイト(林野庁及び各森林管 […]

全国4会場でハイブリッド「森林(もり)の仕事ガイダンス」

全国4会場でハイブリッド「森林(もり)の仕事ガイダンス」

全国森林組合連合会は、9月末から全国4か所で林業就業相談会「森林(もり)の仕事ガイダンス」を実施する。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、会場での相談会とオンラインでのオリエンテーションやトークショーを組み合わせたハ […]

第74回全国植樹祭を2024年に岡山県で開催

第74回全国植樹祭を2024年に岡山県で開催

国土緑化推進機構は8月4日の理事会で、2024(令和6)年に「第74回全国植樹祭」を岡山県で開催することを決めた。また、新型コロナウイルスの感染拡大で開催を1年延期した「第71回全国植樹祭」は、来年5月30日に島根県大田 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本