森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

2月9・10日に和歌山で林業Iターン・ミーティング

2月9・10日に和歌山で林業Iターン・ミーティング

2001年に岐阜県で始まり2009年に休止するまで計10回実施され、延べ約600名が参加した林業Iターン・ミーティングが10年ぶりに和歌山県農林大学校林業研修部(上富田町)で開催される。来年の2月9日(日)・10日(月) […]

【本のお知らせ】『保安林制度の手引き』を重版しました!

【本のお知らせ】『保安林制度の手引き』を重版しました!

6月7日に刊行した『保安林制度の手引き』を重版しました。保安林の指定・解除をはじめ制度全般に関する解説書の最新改訂版です。 書 名:保安林制度の手引き ─令和元年─ 編 者:一般財団法人日本森林林業振興会 規格等:B5判 […]

12月18日に広島市でシンポ「コウヨウザン最前線」開催

12月18日に広島市でシンポ「コウヨウザン最前線」開催

広島県の森林整備・農業振興財団と樹苗農業協同組合は、12月18日(水)午後1時30分から広島市の県JAビル(10階講堂)でシンポジウム「コウヨウザン最前線」を開催する。早生樹・コウヨウザンの実用化を目指して実施した3か年 […]

木材施設コンクールの内閣総理大臣賞に屋久島町庁舎

木材施設コンクールの内閣総理大臣賞に屋久島町庁舎

今年度から大臣賞が4つに増えた木材利用優良施設コンクール(「林政ニュース」第610号参照)の最上位賞である内閣総理大臣賞に鹿児島県の屋久島町庁舎が選ばれた。同庁舎は、地杉とクス・タブ・シイ・カシなどの広葉樹を使った木造2 […]

11月26日に千葉市民会館で「木材利用シンポジウム in 千葉」

11月26日に千葉市民会館で「木材利用シンポジウム in 千葉」

千葉県木材利用ネットワークは、11月26日(火)午後0時30分から千葉市の千葉市民会館で「木材利用シンポジウム in 千葉」を開催する。日本建築士会連合会の三井所清典会長が基調講演した後、林野庁木材利用課の長野麻子課長を […]

今年度の林産部門天皇杯は苗木生産の谷口夫妻

今年度の林産部門天皇杯は苗木生産の谷口夫妻

58回目となる今年度(2019年度)農林水産祭の林産部門天皇杯(最優秀賞)に苗木生産者の谷口洋一郎・希子夫妻(北海道標茶町)が選ばれた。谷口夫妻は、カラマツ・トドマツを中心に年間70万本の苗木を生産し、新規造林樹種である […]

11月23・24日に豊田市で「ウッドトイカーニバル2019」

11月23・24日に豊田市で「ウッドトイカーニバル2019」

とよた地域材利用促進協議会は、11月23日(土)・24日(日)に名鉄豊田市駅から徒歩1分のA館 T-FACE 8・9F(松阪屋)で「ウッドトイカーニバル2019」を開催する。木育インストラクター養成講座や学習机を自分で作 […]

今年度林野庁殉職者慰霊式を行い2柱を合祀

今年度林野庁殉職者慰霊式を行い2柱を合祀

林野庁は、10月23日に東京都八王子市の高尾山国有林で今年度(2019年度)の殉職者慰霊式を行い、マダニに咬まれダニ媒介感染症で死亡した九州森林管理局宮崎森林管理署都城支署の山下秀利さん(当時61歳)と、狩猟者(ハンター […]

「林政ニュース」第617号(11月20日発行)ができました!

「林政ニュース」第617号(11月20日発行)ができました!

今号は、予算編成の焦点は国土強靭化とTPP対策/第54回全国木材産業振興大会を高知市で開催(「ニュース・フラッシュ」)、吉野杉樽で「酒の酒」を守り続ける樽平酒造(「復活! 日本の酒と木③」)、日本林業の現状を“海外の目” […]

「規格化」大断面集成材を使った初の木造施設が完成

「規格化」大断面集成材を使った初の木造施設が完成

日本集成材工業協同組合がサイズや価格を「規格化」した大断面集成材(「林政ニュース」第579号参照)を用いた初めての建築物が東京都町田市内に完成した。壁工法で建てた木造2階建てで、カフェやスタジオ、クラブハウス、管理事務所 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本