森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

10月13・14日に「東京おもちゃまつり2018」開催

10月13・14日に「東京おもちゃまつり2018」開催

10月13日(土)と14日(日)に、東京都新宿区四谷の東京おもちゃ美術館で「東京おもちゃまつり2018」が行われる。ウッドスタート宣言をした自治体や企業など約100組が国産材のおもちゃを展示、販売する。ワークショップや新 […]

岡野健・東大名誉教授に第59回グリーン賞

岡野健・東大名誉教授に第59回グリーン賞

林野庁林政記者クラブは、59回目となる今年度(2018年度)のグリーン賞(林政記者クラブ賞)を、木材・合板博物館の館長などをつとめた東京大学名誉教授の岡野健氏(千葉県、79歳)に贈ることを決めた。同賞は、林業・木材産業界 […]

10月28日に霞ケ浦総合公園で「グリーンフェスティバル2018」

10月28日に霞ケ浦総合公園で「グリーンフェスティバル2018」

10月28日(日)に茨城県土浦市の霞ケ浦総合公園で「グリーンフェスティバル2018」が開催される。ミニ上棟式や木工工作、カンナ屑プール、林業機械の実演などの展示・体験コーナーが設けられるほか、表彰行事などが行われる。入場 […]

林野公共予算確保へ、異例の「緊急決起大会」を開く

林野公共予算確保へ、異例の「緊急決起大会」を開く

来年度(2019年度)から森林環境譲与税の配分が始まるのと引き換えに、“本丸”である林野公共予算が減らされるとの危機感が広がっている。森林整備・治山事業促進議員連盟(山口俊一会長)は9月19日に、この時期としては異例の「 […]

10月13・14日に東京・木場で「木と暮しのふれあい展」

10月13・14日に東京・木場で「木と暮しのふれあい展」

東京都と東京都木材団体連合会は、10月13日(土)と14日(日)に、江東区の都立木場公園イベント広場で「第38回木と暮しのふれあい展」を開催する。木場の木遣りなどのアトラクションや丸太切り体験、木工教室、木工品の展示、販 […]

TPP以上の市場開放はない、自民党対策本部で報告

TPP以上の市場開放はない、自民党対策本部で報告

自民党は、10月1日にTPP・日EU等経済協定対策本部を開き、9月26日の日米首脳会談で交渉開始を決めた「日米物品貿易協定(TAG)」について議論した。茂木敏充・経済再生担当大臣は、農林水産品に関して、「(TPPや日欧E […]

「林政ニュース」第590号(10月3日発行)ができました!

「林政ニュース」第590号(10月3日発行)ができました!

今号は、木材自給率が36.1%に(「ニュース・フラッシュ」)、嶺北林業の救世主・おおとよ製材の現在(上)(「遠藤日雄のルポ&対論」)、山村を明るく照らし非常時にも活躍!「木炭EDLC」(「新製品・新技術」)、“繁栄と衰退 […]

林野庁2018年10月1日付け人事異動

林野庁2018年10月1日付け人事異動

林野庁は、10月1日付けで人事異動を発令した。森林管理集積や木材輸出担当の課長補佐ポストが新設されたほか、広島県東広島市での直轄地治山事業実施に伴う異動などがあった。 林野庁人事異動(2018(平成30)年10月1日付け […]

リアル木博やオフィス家具展示など、「木づかい推進月間」実施

リアル木博やオフィス家具展示など、「木づかい推進月間」実施

毎年10月は「木づかい推進月間」として、各地でイベントなどが開催される。中央段階では、10月25日にウッドデザイン賞2018の入賞作品が発表されるほか、リアル木博(10月6~7日:駒沢オリンピック公園、10月27~28日 […]

木材自給率が7年連続で上昇、36.1%に

木材自給率が7年連続で上昇、36.1%に

木材自給率の上昇が続いている(「林政ニュース」第542・566号参照)。林野庁が9月28日に公表した2017(平成29)年の「木材需給表」によると、同年の木材自給率は前年より1.3ポイントアップの36.1%となり、201 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本