森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

文化遺産を未来につなぐ森づくり会議が6月2日にシンポ開催

文化遺産を未来につなぐ森づくり会議が6月2日にシンポ開催

文化遺産を未来につなぐ森づくり会議は、6月2日(土)午後2時から東京都江東区の木材会館でシンポジウムを開催する。「伝匠舎」(株)石川工務所(山梨県)と(株)鳥羽瀬社寺建築(「林政ニュース」第580号参照)で行った聞き取り […]

5月18日から新宿御苑で「森のおもちゃ美術館」を開催

5月18日から新宿御苑で「森のおもちゃ美術館」を開催

東京おもちゃ美術館とロハスクラブは、5月18日(金)から20日(日)まで東京都新宿区の新宿御苑で、「森のおもちゃ美術館」を開催する。日本各地から集められた500種類以上の木のおもちゃで遊ぶことができる。開催時間は午前9時 […]

奈良・吉野の森を舞台にした映画「Vision」が6月8日公開

奈良・吉野の森を舞台にした映画「Vision」が6月8日公開

奈良県の吉野の森を舞台にした河瀬直美監督の映画「Vision(ビジョン)」が6月8日(金)から全国の映画館で公開される。主演は、ジュリエット・ビノシュ、永瀬正敏。幻の薬草“Vision”を探して吉野の森にやってきたフラン […]

愛媛県の「外国人受入れモデル事業」が好反響

愛媛県の「外国人受入れモデル事業」が好反響

愛媛県が全国に先駆けて昨年度(2017年度)から実施している「林業担い手外国人受入れモデル事業」(「林政ニュース」第556号参照)が好反響を呼んでいる。ベトナムからの研修生を受け入れた現場からは、「すぐ仕事に慣れた」、「 […]

秩父地域の森林を活かす取り組みに助成、交付先募集中

秩父地域の森林を活かす取り組みに助成、交付先募集中

埼玉県の「秩父地域森林林業活性化協議会」(ちちぶ定住自立圏)は、「森林活用等創出支援事業補助金」の交付先を募集している。交付対象者は、森林組合、林業事業体、木材関係者、NPO法人、住民の組織する団体など。募集期間は、6月 […]

段戸国有林で3つのシカ防護柵を比較、「さいねっと」有望

段戸国有林で3つのシカ防護柵を比較、「さいねっと」有望

愛知県の段戸国有林内で、シカ対策として3つの防護柵を設置し、費用や耐久性などの比較・検証が行われている。今のところ、最も実用的とみられているのは、埼玉県で開発された「さいねっと」。コストパフォーマンスの高さが評価されてい […]

岐阜県が「森林経営管理法案の運用に関する市町村勉強会」開催

岐阜県が「森林経営管理法案の運用に関する市町村勉強会」開催

岐阜県地域森林管理士と揖斐農林事務所が連携し、5月25日(金)午後1時30分から県揖斐川町庁舎会議室で「森林経営管理法案の運用に関する市町村勉強会」を開催する。弁護士の品川尚子氏が講師をつとめ、不明探索をする場合の個人情 […]

「みどりの文化賞」に佐藤清太郎氏と森のようちえんネット

「みどりの文化賞」に佐藤清太郎氏と森のようちえんネット

国土緑化推進機構は、28回目となる「みどりの文化賞」の受賞者に、秋田森の会・風のハーモニー代表の佐藤清太郎氏と特定非営利活動法人森のようちえん全国ネットワーク連盟(内田幸一代表理事)を選んだ。5月12日に開催した第28回 […]

オシアッハ研修所で9月3日から7日まで「日本人向け特別講座」

オシアッハ研修所で9月3日から7日まで「日本人向け特別講座」

オーストリアのオシアッハ森林研修所は、9月3日(月) から7日(金)までの5日間、「日本人向け特別講座」を開講する。林業のデジタル化を中心に、労働安全やシカ・イノシシ対策などを学べるようにする。特別講座に先立ち、8月29 […]

「森のようちえん」の自治体ネットワークが9月に発足

「森のようちえん」の自治体ネットワークが9月に発足

「森のようちえん」(「林政ニュース」第504・519号参照)の全国展開を目指す自治体連携組織が9月に発足する。長野・鳥取・広島の3県知事が「森と自然を活用した保育・幼児教育推進自治体ネットワーク」を設立し、幼児教育の無償 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません