森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

7月21日にオンラインセミナー「熱帯材製品利用と人権侵害」

7月21日にオンラインセミナー「熱帯材製品利用と人権侵害」

熱帯林行動ネットワーク(JATAN)は、7月21日(水)午後3時からオンラインセミナー「熱帯材製品利用と人権侵害:マレーシア・サラワクの土地収奪」を開催する。サラワク・ダヤック・イバン協会(SADIA)事務局長のニコラス […]

教材アプリ「クイズで知ろう!ゼロカーボン」を配信

教材アプリ「クイズで知ろう!ゼロカーボン」を配信

日本木質バイオマスエネルギー協会は、温暖化防止や脱炭素化に必要な知識をクイズ形式で学べるアプリを制作し、7月から配信を始めた。「クイズで知ろう!ゼロカーボンを支える森の力×木のチカラ」のタイトルで、環境、エネルギーなど4 […]

信大が文部科学省で「スマート精密林業」を展示中

信大が文部科学省で「スマート精密林業」を展示中

信州大学は、東京都千代田区の文部科学省新庁舎(東館)2階エントランスホールで、「スマート精密林業」(「林政ニュース」第576号参照)に関する展示を8月6日(金)まで行っている。ジオラマで森林を再現し、ICTやAIなどを駆 […]

檜原森のおもちゃ美術館が500万円目標にクラファン実施中

檜原森のおもちゃ美術館が500万円目標にクラファン実施中

11月3日にグランドオープンする「檜原 森のおもちゃ美術館」(東京都檜原村、運営=NPO法人東京さとやま木香會)がクラウドファンディングに挑戦している。8月13日までに500万円を集め、外遊び用フィールドの整備や遊具の製 […]

「林業遺産」に「川浦山御用木御伐出絵図」など4件を追加

「林業遺産」に「川浦山御用木御伐出絵図」など4件を追加

日本森林学会(丹下健会長)は、100周年事業として選定している「林業遺産」(「林政ニュース」第484号参照)に、2020年度分として4件を追加した。これで累計登録数は45件になった。 ・2020年度「林業遺産」選定結果 […]

日本WOOD.ALC協会が7月21日にWEB講習会開催

日本WOOD.ALC協会が7月21日にWEB講習会開催

日本WOOD.ALC協会(「林政ニュース」第514号参照)は、7月21日(水)午後1時30分からWEB講習会を開催する。東京大学名誉教授の坂本雄三氏が「省エネ基準と高断熱」について、建築家でアトリエ秀の高橋隆博氏が「非住 […]

デロイトグループ有志が7月7日にオンラインイベント「日本の森林・林業の未来...

デロイトグループ有志が7月7日にオンラインイベント「日本の森林・林業の未来を描く」

デロイトグループ有志メンバーは、7月7日(水)午後4時からオンラインで「日本の森林・林業の未来を描く~-Japan Forest 2050-キックオフイベント」を開く。ESG投資を呼び込んで林業を活性化させる方策などにつ […]

7月3・18日に「みどりの学術賞」受賞者がオンライントーク

7月3・18日に「みどりの学術賞」受賞者がオンライントーク

内閣府と日本科学未来館は、今年(第15回)の「みどりの学術賞」受賞者(「林政ニュース」第649号参照)によるオンライントークイベントを7月3日(土)と18日(日)の午後2時から開催する。3日は公益財団法人かずさDNA研究 […]

入賞枠を拡大、木材利用優良施設コンクールへの参加募集

入賞枠を拡大、木材利用優良施設コンクールへの参加募集

木材利用推進中央協議会は、今年度(2021年度)の木材利用優良施設コンクールに参加する作品を募集している。今回から内閣総理大臣賞などの特賞(13点程度)に加えて、新たに木造部門と木質化部門で計50点の入賞作品を選ぶ。表彰 […]

「ウッドデザイン賞2021」への参加作品を7月30日まで募集中

「ウッドデザイン賞2021」への参加作品を7月30日まで募集中

7回目となる「ウッドデザイン賞2021」の作品募集が7月30日(金)まで行われている。同賞は2015年度に創設され(「林政ニュース」第523号参照)、これまでの6年間で1,475作品が受賞している。今回もライフスタイルデ […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません