森と木と人のつながりを考える

» 組織・業界団体

ノースジャパン素材流通協同組合が創立20周年式典開く

ノースジャパン素材流通協同組合が創立20周年式典開く

ノースジャパン素材流通協同組合(岩手県盛岡市、鈴木信哉理事長、「林政ニュース」第678号参照)は、5月23日に盛岡市内のホテルで第20回通常総会と創立20周年記念式典を開催した。通常総会では、所定の議案を原案どおり承認し […]

FSCジャパンが木材事業者交流会を初めて開催

FSCジャパンが木材事業者交流会を初めて開催

FSCジャパン(東京都新宿区)は、5月16日に木材事業者交流会を東京都内で初めて開催した。登米町森林組合(宮城県登米市)の竹中雅治参事が講演し、今年(2023年)1月に設立した「5TreesNET」(「林政ニュース」第6 […]

「鳥取県デジタル林業コンソーシアム」が発足

「鳥取県デジタル林業コンソーシアム」が発足

鳥取県と県内の森林組合、木材業者、自治体、金融機関、大学など25団体が結集し、木材流通などのデジタル化を進める「鳥取県デジタル林業コンソーシアム」を4月13日に立ち上げた。同コンソーシアムは、「とっとりデジタル循環型林業 […]

国産材製材協会の新会長に東泉清寿・トーセン社長

国産材製材協会の新会長に東泉清寿・トーセン社長

国産材製材協会(東京都港区)は、4月25日に今年度(2023年度)の通常総会を東京都内で開催し、役員の改選を行った。5期10年にわたって同協会の会長をつとめてきた佐川広興氏(協和木材社長、77歳)が退任し、新会長に同協会 […]

民間6社で「日本木造建築海外推進協議会」を設立

民間6社で「日本木造建築海外推進協議会」を設立

日本の木造建築を国外に広げることを目指す新たな任意団体が立ち上がった。院庄林業(岡山県津山市)、都築木材(長野県伊那市)、ポラテック(埼玉県越谷市)、銘建工業(岡山県真庭市)、BXカネシン(東京都葛飾区)、ライフデザイン […]

第9回「農中森力基金」の助成先に8件を選定、合計2億円を支援

第9回「農中森力基金」の助成先に8件を選定、合計2億円を支援

農林中央金庫は、9回目となる今年度(2022年度)の「農中森力基金」の助成案件を決定した。18件の応募があり、次の8件を採択した。助成総額は2億円。なお、同基金による助成事業は来年度(2023)年度も継続し、4月3日(月 […]

「建築物の木造化・木質化支援事業コンシェルジュ」を開設

「建築物の木造化・木質化支援事業コンシェルジュ」を開設

林野庁は、「都市(まち)の木造化」などに関する一元的な相談窓口として、「建築物の木造化・木質化支援事業コンシェルジュ」を開設した。関係省庁の補助事業や制度なども含めて、建築物の用途等に対応した事業や担当者を紹介する。電話 […]

岩手・宮城県の5地域が「5TreesNet」、認証木材を供給

岩手・宮城県の5地域が「5TreesNet」、認証木材を供給

岩手県と宮城県でFSC認証林を管理・経営している5つの地域(5市町)が連携して、認証木材の供給を協力して行うネットワーク「5TreesNet(ファイブ・ツリーズ・ネット)」を立ち上げた。認証木材へのニーズに5地域が結束し […]

原木生産80万m3へ「しまね林業・木材産業振興大会」初開催

原木生産80万m3へ「しまね林業・木材産業振興大会」初開催

島根県森林組合連合会など6団体は、1月10日に松江市内のホテルで「しまね林業・木材産業振興大会」を初めて開催した。同県の原木(丸太)生産量は現状(2021年)の66万m3から2030年には80万m3に増加する見通しとなっ […]

JR中央線に本物の“木”の中吊り広告を掲示

JR中央線に本物の“木”の中吊り広告を掲示

東京木材問屋協同組合(東京都江東区、「林政ニュース」第682号参照)は、12月12日から18日までJR東日本中央線の車両に本物の木でつくった中吊り広告を初めて掲示した。車両内で放映されるトレインチャンネル(動画広告)でも […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本