森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

10月3~6日に名古屋で「日本木工機械展/ウッドエコテック2019」

10月3~6日に名古屋で「日本木工機械展/ウッドエコテック2019」

日本木工機械工業会は、10月3日(木)から6日(日)まで名古屋市のポートメッセ名古屋で「日本木工機械展/ウッドエコテック2019」を開催する。国内外の約180社が出展し、セミナーや講習会などを実施するほか、「ウッドワンダ […]

「森林サービス産業」本格展開へ、検討会が始動

「森林サービス産業」本格展開へ、検討会が始動

「林政ニュース」第599号参照)を本格的に展開するため、有識者らで構成する検討委員会を設置し、8月26日に東京都内で初会合を開いた。11月には、民間団体等が参加する「Forest Styleネットワーク(仮称)」も立ち上 […]

東京と大阪で「紀州林業体感セミナー」を開催

東京と大阪で「紀州林業体感セミナー」を開催

和歌山県は、東京と大阪でPRイベント「来て、見て、触って!紀州林業体感セミナー」を開催する。東京は9月11日(水)に渋谷区の文化総合センター大和田で、大阪は9月20日(金)に北区梅田のハービスPLAZAで、ともに午後4時 […]

全国の「お薦め国有林」をドローンで空撮、動画を公開

全国の「お薦め国有林」をドローンで空撮、動画を公開

林野庁は、「日本美しの森 お薦め国有林」「林政ニュース」第556号参照)をドローンで撮影した動画を公開した。北海道の然別湖で輝くダイヤモンドダストや沖縄県西表島のマングローブ林など、珍しい風景を俯瞰することができる。→詳 […]

「林政ニュース」第612号(9月11日発行)ができました!

「林政ニュース」第612号(9月11日発行)ができました!

今号は、林野庁の2020年度予算要求は約3,470億円/「平田家」と決別、すてきナイスが再発防止策をまとめる(「ニュース・フラッシュ」)、予算要求から林政のトレンドを読む(「緑風対談」)、長門市に国内最大規模の木造庁舎が […]

東急池上線「旗の台駅」を多摩産材でリニューアル

東急池上線「旗の台駅」を多摩産材でリニューアル

東急電鉄(東京都渋谷区)が池上線の駅舎で進めている「木になるリニューアル」の第2弾として、旗の台駅の改修工事が完了し、7月31日にオープンした。多摩産材を使ってホーム屋根を木造に建て替え、一部にはCLTを用いた。池上線で […]

9月28日にあきる野市で少花粉スギを植樹、参加者募集中

9月28日にあきる野市で少花粉スギを植樹、参加者募集中

緑の循環認証会議(SGEC/PEFCジャパン)は、少花粉スギの植栽促進活動として「『令和』記念 We Love Forest の森植樹祭」を9月28日(土)に東京都あきる野市で開催する。JR五日市線・武蔵五日市駅に午前1 […]

最新のレーザー計測機「Terrain Mapper」で森林調査

最新のレーザー計測機「Terrain Mapper」で森林調査

パスコ(東京都目黒区)は、最新の航空機搭載型レーザー計測機「Terrain Mapper」を日本で初めて導入し、8月から森林の調査などに利用し始めた。従来機と比べて4倍の高密度で3次元の座標情報を計測でき、計測飛行時間を […]

9月12日に秋田県立大学でセミナー「ICTを活用した林業のスマート化」

9月12日に秋田県立大学でセミナー「ICTを活用した林業のスマート化」

ICT東北推進協議会は、9月12日(木)午後1時から秋田市の秋田県立大学秋田キャンパス大学院棟大講義室で、セミナー「ICTを活用した林業のスマート化」を開催する。信州大学の加藤正人教授が基調講演し、ドローンのデモフライト […]

ノースジャパン素材流通協同組合が「青年部会」設立

ノースジャパン素材流通協同組合が「青年部会」設立

素材(丸太)取扱量を年間約50万m3にまで伸ばしているノースジャパン素材流通協同組合(「林政ニュース」第606号参照)に「青年部会」ができた。8月2日に盛岡市内のホテルで設立総会を開催し、規約や事業計画などを決めて活動を […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません