森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

2月16日に徳島市で「第6回木育サミット」

2月16日に徳島市で「第6回木育サミット」

芸術と遊び創造協会と東京おもちゃ美術館は、2月16日(土)午前10時から徳島市のあわぎんホールで「第6回木育サミット in 徳島」を開催する。「地域課題解決のための木育」をテーマに、シンポジウムや5つの分科会を通じて議論 […]

「林業県ぐんま県産木材利用促進条例」を制定

「林業県ぐんま県産木材利用促進条例」を制定

群馬県議会は昨年12月17日に、議員提案による「林業県ぐんま県産木材利用促進条例」を全会一致で可決し、県が整備する建築物等を「原則木造」にすることを決めた。木材利用促進を目的にした都道府県段階の条例制定(「林政ニュース」 […]

1月17日に「「ICTスマート精密林材業」のシンポジウム

1月17日に「「ICTスマート精密林材業」のシンポジウム

1月17日(木)午前10時から東京都千代田区の星陵会館でシンポジウム「ICTスマート精密林材業によるサプライチェーンシステム in 東京」が開催される。三菱総合研究所理事長の小宮山宏氏、フィンランド大使館上席商務官の木村 […]

森林吸収源の国際ルールは現行どおり、COP24で合意

森林吸収源の国際ルールは現行どおり、COP24で合意

地球温暖化対策のために森林の二酸化炭素(CO2)吸収量をカウントする現行の国際ルールが今後も継続されることが決まった。昨年12月にポーランドで開催されたCOP24で2020年から適用される「パリ協定」(「林政ニュース」第 […]

「林政ニュース」第596号(1月9日発行)ができました!

「林政ニュース」第596号(1月9日発行)ができました!

今号は、来年度林野庁予算は14.6%増の3,433億円(「ニュース・フラッシュ」)、増大した林野庁予算の光と影(上)(「緑風対談」)、森林環境税元年・新財源はこう活かす!(上)(「遠藤日雄の新春対論」)、プレカットが進化 […]

1月15日から高度化推進資金の金利を0.4%引き下げ 

1月15日から高度化推進資金の金利を0.4%引き下げ 

木材産業等高度化推進資金の基準金利が1月15日から0.4%引き下げられる。同資金は、林業・木材産業関係者が運転資金を借り入れる際に金利負担を軽減するもので、2017年度の利用実績は約200億円。林野庁は、「新たな森林管理 […]

2月6日に国際セミナー「REDDプラスはどこまできたか?」

2月6日に国際セミナー「REDDプラスはどこまできたか?」

森林総合研究所は、2月6日(水)午前10時から東京都文京区の東京大学伊藤謝恩ホールで、REDD+国際セミナー「REDDプラスはどこまできたか? 機会を活かすために」を開催する。世界資源研究所(WRI)のフランシス・セイモ […]

小田原産の「Ki-saku」が箱根駅伝に登場

小田原産の「Ki-saku」が箱根駅伝に登場

1月2~3日に行われた箱根駅伝で、小田原の森から生まれた木製フェンス「Ki-saku」が初めて設置された。「Ki-saku」は、小田原かまぼこをモチーフに地元産のスギ間伐材を活用してつくられており、国際観光施設協会や報徳 […]

「美しの森フォトコンテスト」カレンダー/本年もよろしくお願いいたします

「美しの森フォトコンテスト」カレンダー/本年もよろしくお願いいたします

林野庁は、「わたしの美しの森フォトコンテスト」(「林政ニュース」第556・578号参照)の入賞作品を使って今年(2019年)のカレンダーを作成した。PDF版をここからダウンロードできる(無料)。 ◇     ◇ 日本林業 […]

【お知らせ】年末年始の休業について

【お知らせ】年末年始の休業について

日頃より、ご愛顧をいただいており、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、日本林業調査会(J-FIC)は、12月28日(金)から1月6日(日)まで、年末年始のお休みをとらせていただきます。 書籍の発送やメールマガジン […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本