森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

スマホ+トランシーバーで通信環境改善、「Soko-co」最新版

スマホ+トランシーバーで通信環境改善、「Soko-co」最新版

ブレイクスルー(北海道札幌市、「林政ニュース」第630号参照)が開発した林業専用コミュニュケーションシステム「Soko-co(ソココ)Forest」がバージョンアップを重ね、最新版を6月14日にリリースした。最新版は、専 […]

8月18日~20日「WOOD COLLECTION 2023『JAPAN ...

8月18日~20日「WOOD COLLECTION 2023『JAPAN ReWOOD』」開催

WOODコレクション実行委員会は、国産木材に特化した展示商談会「WOOD COLLECTION 2023『JAPAN ReWOOD』」を、8月18日(金)から20日(日)まで東京都江東区の東京ビッグサイト(西3ホール)で […]

仁淀川町が「再造林率100%宣言」、間伐から皆伐にシフト

仁淀川町が「再造林率100%宣言」、間伐から皆伐にシフト

高知県の仁淀川町は、6月23日に開いた仁淀川町森林保全基金の総会で、「仁淀川町再造林率100%宣言」を行った。同宣言に基づき、経済林の再造林率100%、非経済林の広葉樹林化、再造林の担い手育成に取り組む。同町は、2021 […]

2部門制度で「第10回みえの森フォトコンテスト」を開催

2部門制度で「第10回みえの森フォトコンテスト」を開催

三重県は、「第10回みえの森フォトコンテスト」を開催する。小学生以下と中学生以上の2部門を設け、10月31日(火)まで参加作品を募集し、最優秀賞(1点以内)、優秀賞(3点以内)、入選(10点以内)を選ぶ。→詳しくは、こち […]

ウッドステーションなど4者が協定、再造林可能価格で取引

ウッドステーションなど4者が協定、再造林可能価格で取引

ウッドステーション(千葉県千葉市、「林政ニュース」第662・663号参照)、ウイング(東京都千代田区、「林政ニュース」第683号参照)、佐伯広域森林組合(大分県佐伯市、「林政ニュース」第523号参照)、佐伯市の4者は、都 […]

「第10回福岡県木造・木質化建築賞」への参加作品募集

「第10回福岡県木造・木質化建築賞」への参加作品募集

福岡県は、10回目となる「木造・木質化建築賞」への参加作品を募集している。同県内に現存し、現在使用されている建築物で、国産材を活用して林業振興に寄与していることなどを基準に審査を行って、大賞(知事表彰)などを選ぶ。応募期 […]

住友林業など10社が600億円規模森林ファンド、北米でクレジット創出

住友林業など10社が600億円規模森林ファンド、北米でクレジット創出

住友林業など10社は、7月10日に森林ファンド「Eastwood Climate Smart Forestry Fund Ⅰ」を立ち上げた。同社が昨年(2022年)2月に策定した長期ビジョン「Mossion TREEIN […]

「林政ニュース」第705号(2023年7月19日発行)ができました!

「林政ニュース」第705号(2023年7月19日発行)ができました!

第705号は、森林由来クレジットなどの取引市場が増加し競争激化/住友林業らが600億円規模の森林ファンド立ち上げ/有吉新体制始動!絶えざる革新を続けるイワフジ工業/多様なニーズに応えながら森林を活かす「しまんと製材工場」 […]

谷地林業が「黒炭(KUROSUMI)」をフランスに初輸出

谷地林業が「黒炭(KUROSUMI)」をフランスに初輸出

岩手県久慈市の谷地林業(「林政ニュース」第603号参照)は6月19日に、主力製品の「黒炭(KUROSUMI)」約6tをフランスの飲食店向けに初めて出荷(輸出)した。同社は、JETRO(日本貿易振興機構)などと連携して海外 […]

「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」への参加作品を9月15日まで募集

「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」への参加作品を9月15日まで募集

東京都は、今年度(2023年度)の「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」に参加する作品を9月15日(金)まで募集している。木造・混構造建築物と木質空間で木材利用の可能性を広げる革新的・モデル的な作品を広く受け付け、最優秀 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません