森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

「COOL WOOD」が木質材料で初の3時間耐火認定取得

「COOL WOOD」が木質材料で初の3時間耐火認定取得

(株)シェルター(山形市、木村一義社長)は、独自開発した木質耐火部材「COOL WOOD」(クールウッド)の柱・梁で3時間耐火の国土交通大臣認定を取得した(昨年12月22日付け)。木質材料で3時間耐火認定を取得したのは日 […]

2月4日に横浜市の水源地を知る「森と水の祭り」

2月4日に横浜市の水源地を知る「森と水の祭り」

全国森の循環推進協議会(「林政ニュース」第463号参照)は、2月4日(日)午前10時から神奈川県横浜市の横浜港大さん橋ホールで、交流イベント「森と水の祭り~水が繋ぐ地域と世代~」を実施する。間伐材でつくった木製SL乗車ゾ […]

通常国会で「森林経営管理法案」(仮称)の成立目指す

通常国会で「森林経営管理法案」(仮称)の成立目指す

1月22日に開会した通常国会に、林野庁は2つの法案を提出する。1つは「新たな森林管理システム」(「林政ニュース」第562・564号参照)を実施するための「森林経営管理法案」(仮称)で、新法として成立を目指す。また、新法に […]

1月26日に「森と自然を活用した教育の自治体勉強会 in 関西」

1月26日に「森と自然を活用した教育の自治体勉強会 in 関西」

国土緑化推進機構などは、1月26日(金)午後1時30分から「森と自然を活用した保育・幼児教育に関する自治体勉強会 in 関西」を大阪市の近畿中国森林管理局で行う。幼児期を対象にした森林環境教育の最新事例や施策を紹介し、今 […]

「林政ニュース」第573号(1月24日発行)ができました!

「林政ニュース」第573号(1月24日発行)ができました!

今号は、「新たなシステム」実施へ新法を国会に提出(「ニュース・フラッシュ」)、【予算解説】治山に新規2本、“大括り化”が進む(「緑風対談」)、多角化で西川材を活かす首都近郊の老舗・大河原木材(「突撃レポート」)、三井物産 […]

1月25日に渋谷で国際セミナー「森林火災とプランテーション」

1月25日に渋谷で国際セミナー「森林火災とプランテーション」

地球・人間環境フォーラムは、1月25日(木)午後2時から東京都渋谷区の東京ウィメンズプラザ・ホールで、国際セミナー「森林火災とプランテーション:熱帯林の持続可能な利用と紙調達」を開催する。南スマトラからの現状報告などを通 […]

山地災害防止の最優秀標語は「爪跡を見て知る 治山の大切さ」

山地災害防止の最優秀標語は「爪跡を見て知る 治山の大切さ」

日本治山治水協会が実施している「平成29年度山地災害防止 標語・写真コンクール」の入賞作品が決まった。標語の部の最優秀賞(林野庁長官賞)には鈴木富雄さん(埼玉県さいたま市)の「爪跡を見て知る 治山の大切さ」が選ばれ、写真 […]

「森の映像祭2018」への参加作品を3月から募集

「森の映像祭2018」への参加作品を3月から募集

緑の映像祭実行委員会は、「森の映像祭2018」の映像作品を募集する。募集期間は、3月7日(水)から5月7日(月)まで。ドキュメンタリーやアニメーションなど形式は問わない。2つの部門があり、A部門は5~10分以内、B部門は […]

難燃LVLで被覆した柱が1時間耐火大臣認定を取得

難燃LVLで被覆した柱が1時間耐火大臣認定を取得

難燃処理したLVLで周囲を覆った耐火柱が国土交通大臣の1時間耐火認定を取得した。被覆材を取り替えれば簡単に補修できるのが特長で、中層大規模木造建築物などでの利用が見込まれている。→詳しくは、「林政ニュース」第572号(1 […]

1月26日にセミナー「クリーンウッド法と家具業界」を開催

1月26日にセミナー「クリーンウッド法と家具業界」を開催

家具新聞社は、1月26日(金)午後0時50分から東京都渋谷区の日本看護協会ビルJNAホールで、セミナー「クリーンウッド法と家具業界」を開催する。基礎知識に関する講演や事例報告などを通じて、今後のビジネスへの影響などを考え […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません