森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

東北森林管理局が「美林誘導林分」初選定、「美林特級」目指す

東北森林管理局が「美林誘導林分」初選定、「美林特級」目指す

今年度(2023年度)から「青森ヒバと秋田スギの美林誘導プロジェクト」(「林政ニュース」第700号参照)に取り組んでいる東北森林管理局は、初の「美林誘導林分」を選定し、100年スパンで「美林特級」に育てていく事業を本格的 […]

内外装木質化等の効果実証事業で3件を支援

内外装木質化等の効果実証事業で3件を支援

木構造振興と日本住宅・木材技術センターは、今年度の「内外装木質化等の効果実証事業」で支援する案件を決めた(10月12日に発表)。7月18日から1か月間募集を行い、次の3つの提案を採択した(括弧内は事業者名と所在地)。 ・ […]

日本合板検査会に「合板の日」長官感謝状を授与

日本合板検査会に「合板の日」長官感謝状を授与

8回目となる今年度(2023年度)の「合板の日」記念式典が11月2日に東京都江東区の新木場タワーで開催され、日本合板検査会(東京都中央区、渕上和之理事長)に林野庁長官感謝状が授与された。同検査会は、1949(昭和24)年 […]

12月15日に「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度 木材製品展示会2023...

12月15日に「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度 木材製品展示会2023」

東京都港区は、12月15日(金)の午前11時から区立エコプラザで「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度 木材製品展示会2023」を開催する。みなとモデル登録事業者と協定自治体がブースを設けて自慢の木材製品などを展示するほか […]

岐阜県が「G-クレジット制度」創設、認証範囲を拡大

岐阜県が「G-クレジット制度」創設、認証範囲を拡大

岐阜県は、県内の人工林が吸収する二酸化炭素(CO2)量を認証して売買する独自の「G-クレジット制度」を11月1日に創設した。国が運営している「J-クレジット制度」よりも認証対象範囲を広げて費用負担を軽減することで使い勝手 […]

東大木材利用システム学寄付講座が12月8日に成果報告会

東大木材利用システム学寄付講座が12月8日に成果報告会

東京大学大学院農学生命科学研究科木材利用システム学寄付講座は、12月8日(金)午後1時から東京都文京区の東京大学農学部中島董一郎記念ホール(農学部キャンパス内)で、2022年度の成果報告会を開催する。昨年(2022年)1 […]

「木材加工」が技能実習2号へ移行、外国人実習生の3年間受け入れ可能に

「木材加工」が技能実習2号へ移行、外国人実習生の3年間受け入れ可能に

全国木材組合連合会が体制整備を進めている外国人材の受け入れ拡大が一歩前進した(「林政ニュース」第584・615号参照)。政府は、10月31日付けで「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則」を […]

「林政ニュース」第714号(2023年12月6日発行)ができました!

「林政ニュース」第714号(2023年12月6日発行)ができました!

第714号は、譲与税の配分基準見直しを巡る議論大詰め/技能実習制度を廃止し「育成就労制度」創設/林野公共は2700億円目指せ!/野村不動産溜池山王ビル竣工/絶えざる挑戦で「エコサイクル」確立!つるぎ木材加工協組/高品質不 […]

炭と薪が原点、東京燃料林産が創業80周年記念式典開く

炭と薪が原点、東京燃料林産が創業80周年記念式典開く

木炭・薪をはじめLPガスやガソリンなどの供給を通じてエネルギーインフラを幅広く支えている東京燃料林産(東京都千代田区、廣瀬直之社長)が創業から80周年を迎え、10月27日に東京都千代田区の帝国ホテルで記念式典を開催した。 […]

1月19日に丹波地域環境パートナーシップ会議10周年記念シンポジウム

1月19日に丹波地域環境パートナーシップ会議10周年記念シンポジウム

兵庫県の丹波県民局は、来年(2024年)1月19日(金)午前10時から丹波篠山市の四季の森生涯学習センター(多目的ホール)で、丹波地域環境パートナーシップ会議10周年記念シンポジウムを開催する。「里山と生物多様性保全と木 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本