森と木と人のつながりを考える

 

「林政ニュース」第602号


B5変型判  
定価 880円 (本体価格 800円)
ISBN978-4-88965-602-2 C0061
在庫あり

書店発売日 2019年04月03日

このエントリーをはてなブックマークに追加
 読書メーター  本を引用

目次

【表紙】
鹿児島県内で早生樹・コウヨウザンの大規模な植林事業が進んでいる。写真は、裸苗を運搬中のフォワーダ(左下はコウヨウザンのポット苗)。

【ニュース・フラッシュ】
◆新林政支える環境税法と経営管理法が施行 9月に初の譲与税、自治体は基金設置へ
 ▽新システムの成否を握る市町村、附帯決議で支援強化求める
◆全森連などが「林業技能向上センター」新設 外国人材も含め技術者の地位向上目指す
 ▽まず業界トライアル試験を全国10か所・1000人規模で
◆自民党が「都市木造化推進議連」立ち上げ、団体も協議会

【緑風対談】
新世代課長登場! 林野庁春の人事 目立つ人物の動きと横顔チェック
 ▽室長はわずか1年弱で“卒業”、長崎屋氏が整備課長に進出
 ▽機構理事に猪島氏、眞城氏を木材産業課長にダイレクト抜擢
 ▽国際派の大川氏を「アウェー」の技術開発推進室長に起用
 ▽県にフレッシュな人材派遣、川村氏が高知県の部長に昇格

【遠藤日雄のルポ&対論】
“辺境の地”から飛躍を目指す隠岐島後地域・上
 ▽県平均上回る人工林と路網密度を基盤に循環型林業目指す
 ▽北前船寄港地として発展、ウッドヒル隠岐を中核に再興へ
 ▽5つの事業体が一貫作業こなす、下刈り機「スパイダー」も
 ▽隠岐島後森組がコンテナ苗5万本体制へ、再造林を進める

【突撃レポート】
異次元のコウヨウザン大規模造林を進める三好産業
 ▽20~30年で回転するリサイクル林へ、植林面積は何と40ha!
 ▽想定外の野兎被害にネット対策、Mスターコンテナ苗も採用
 ▽3タイプの施肥や粗植など実験的試み、萌芽で植林はゼロに

【地方のトピックニュース】
◆都が国産木材活用予算を16・2億円に拡充 5・6倍増で木塀の設置や木質化など推進
 ▽森林課予算も9・9%増、「100年の森整備」などに着手
◆発電企業も加わり再造林支援を強化、広島西部森林再生協
◆皆伐・再造林に助成、「鳥取県森林づくり協議会」が発足
◆意欲を引き出す「あいちの五つ星林業経営体」認定制度創設

【データ・ファイル】
 ▽林野庁4月人事異動の主な発令者
 ▽都道府県林務部局(課長級以上)の4月人事異動(1)

【りんせいダイアリー300秒】
◆隠岐の島町に認証林、連携取得は県内で初
◆鹿大が「林業生産専門技術者」養成募集中
◆道の駅・田園プラザ川場に木製ベンチ寄贈
◆農林中金が安全装備品の購入助成事業継続
◆東木協の模範従業員表彰式が100回到達

【人事・消息】
SGECの専務理事に梶谷氏

【広告】
日本林業調査会(J-FIC)の電子書籍

上記内容は本書刊行時のものです。

購入はこちら ご注文   お問い合わせ

880円
(本体価格 800円)

在庫あり

送料無料

オンライン書店で買う


最寄りの書店で買う



版元からのお勧め